カーナビに 接点復活剤に関する情報まとめ

  • カーナビリセット再起動👍

    整備手帳

    カーナビリセット再起動👍

    SDカードアダプター取り替えても読み込み不良😱次の手段としてナビをリセット再起動をしてみた👍これでダメならSDカード全取り替えかな。取り替えてもダメならナビ外して修理か😱SDカードとはサヨナラ ...

  • (備忘録的整備手帳) ヒューズ全交換で安心安全ドライブ

    整備手帳

    (備忘録的整備手帳) ヒューズ全交換で安心安全ドライブ

    この整備手帳は、既存のヒューズを全交換してこれからのカーライフに安心安全を届けよう!…というものです (笑)ただ、今クルマが正常に走っているのであれば、ぶっちゃけヒューズの交換なんていらないと思いま ...

  • カーナビ取付 後編

    整備手帳

    カーナビ取付 後編

    7月2日のアルファいじりカーナビ取付の後編です外したコネクター類には接点クリーナーで洗い接点復活剤を塗布乾いたら組込みです 今回のパネルは右側の3連メーターイタリアンカラーを使います灰皿部分に細工が ...

  • エアバッグ警告灯問題 再燃した。修理した。2023.03

    整備手帳

    エアバッグ警告灯問題 再燃した。修理した。2023.03

    やはり問題は違うところにあった。 スパイラルケーブル分解して中で断線していてハンダ付しようと思ったけど上手くいかずとりあえず組みつけようとするが、それもダメで難しいです。自分にはとても無理中のフレキ ...

  • プラグコードの交換

    整備手帳

    プラグコードの交換

    本年初の整備手帳です。今年も走りにプラスになる整備、予防整備をぼちぼちやっていきたいと思いますので、どうぞ宜しくお願い致します😃点火系の整備として、プラグは前回の車検時(2020年4月)に交換しま ...

  • あなたの車が甦る! 電気・静電気の攻略法マニュアル  入門編

    ブログ

    あなたの車が甦る! 電気・静電気の攻略法マニュアル 入門編

    これまで静電気や電気系統の導通改善を皆様に色々御紹介して参りました。しかし誰でもしっかり理解してマイカーを元気にして楽しんで頂こうと思い、今回総集編として完全マニュアルを公開致します。これを読んで頂 ...

  • カーナビ 修理

    整備手帳

    カーナビ 修理

    しばらく前からナビのモニターが写らなくなりました。「まぁ、知らないトコも行かないし、HDDに録音した音楽は聴けるから、いいか」と放置してました。 ナビの修理をしてくださる業者さん(西九州電子)を見つ ...

  • エアコンパネルの電球交換 エアコンダクトのアルミテープ チューニング

    整備手帳

    エアコンパネルの電球交換 エアコンダクトのアルミテープ チューニング

    スピード、タコメーターの電球を以前に交換し、明るくなったので、エアコンパネルについても挑戦しました。これはほんとに大変な作業でした。流れとしては① センターコンソール、シフトブーツのパネルを外す。② ...

  • 野郎と走って6年目…(訂正、7年目w)

    ブログ

    野郎と走って6年目…(訂正、7年目w)

    皆様、おばんでございますオイラ、太ろおです(*´ω`*)ちょいと過ぎてしまいましたがお陰様で…4月24日でぱぁ次郎とコンビを結成して6年目(訂正、7年目)になりましたヽ( ̄▽ ̄)ノヽ( ̄▽ ...

前へ123次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ