キャノンデール フーリガンに関する情報まとめ

  • クランク交換&BBメンテナンス

    整備手帳

    クランク交換&BBメンテナンス

    今日は、車ではなく自転車(キャノンデール フーリガン)の整備です。ポイントは↑ココ!クランクの交換です。 10年くらい前に友人からうちにやってきたキャノンデール フーリガン。ミニベロと呼ばれる20イ ...

  • ペダル補修&交換

    整備手帳

    ペダル補修&交換

    先日、ドロップハンドル化(2回目)した、キャノンデール・フーリガンです。今回は、ペダルの交換です。元々、フーリガンにはオクトパスペダルと呼ばれる、面白い形状のペダルがついていますが、これはあまりにも ...

  • ハンドル周り交換・調整

    整備手帳

    ハンドル周り交換・調整

    ミニベロ キャノンデール フーリガン最近は乗っているより、弄っている時間が長い気がします😁こうして前から見ると普通のドロップハンドルみ見えるかもしれませんが… 実は、前にもレポートしましたがブルホ ...

  • ノイエ・ジール化

    整備手帳

    ノイエ・ジール化

    片持ちフロントタイヤのレフティが特徴のミニベロキャノンデール フーリガンですが、紆余曲折あって元のフラットバーハンドルに戻していました。以前、ドロップハンドル化したけど、変速機の関係でどうしても上 ...

  • ユニコーン🦄ドロップ化

    整備手帳

    ユニコーン🦄ドロップ化

    キャノンデール フーリガン3は、フラットバーハンドルです。太いタイヤを履かせてMTBっぽくするのもいい感じですが… より速く より快適に走るためにドロップ化します。(フラットバーは、ママチャリポジシ ...

  • キャノンデール 純正サドル

    パーツレビュー

    キャノンデール 純正サドル

    フーリガン 純正サドル経年劣化により表皮が剥げかけていたけど、合成ゴム用接着剤で補修表面のロゴマークデザインがとにかくかっこいい。

  • ブレーキパッド交換したけれど

    整備手帳

    ブレーキパッド交換したけれど

    今日はミニベロ(小径車)のお話です。キャノンデール フーリガン中海周回(大根島経由)を平均速度26km/hでこなすなかなかの瞬足マシンです😁車重は13kgくらいありロードバイクとしては超重量級で ...

  • 最後の整備 -CANNONDALE Killer V500-

    ブログ

    最後の整備 -CANNONDALE Killer V500-

    コロナ禍の為に延期となっていたうちの子の大学入学ですが、約2ヶ月遅れの7月31日に入学式開催となりました。3ヶ月は遅れるのではないかと予想していたのですが、割と早く来ましたね。ただし、本来なら親も入 ...

  • ブログ

    ブレーキパッド交換

    今度は自転車のですが(=゚ω゚)ノ。今までいわゆる普通のリムに押し付けて止まるブレーキシューは何度も交換したことあるけどチャリのディスクブレーキのは人生初です。っていうか今まで乗った自転車でディスク ...

前へ123456789次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ