キーレス 警告灯 電池交換してもに関する情報まとめ

  • ダイハツ(純正) キーレスエントリー/キーフリーシステム

    パーツレビュー

    ダイハツ(純正) キーレスエントリー/キーフリーシステム

    キーフリー警告灯が点滅、キーの動作が不安定のため電池交換を実施。約3年半での交換です☺️交換後の動作確認実施問題無しです。交換電池:CR2032交換日:25.02.16オドメーター:6296Km

  • 22,741km リモコンキー電池交換

    整備手帳

    22,741km リモコンキー電池交換

    まだ警告灯は点灯してないけど、3年使ったので交換しときましょう。なんとなく反応悪いような気もするし?マニュアルにそって細いマイナスドライバー等でこじ開けます。力も不要、簡単にパコっと外れます。 ご開 ...

  • キーレス電池交換 (グレーシリコンカバーの方)

    整備手帳

    キーレス電池交換 (グレーシリコンカバーの方)

    今回はとりあえず普段使用しているグレーシリコンカバーの方を交換しました。 最近降車時にキーレス電池残量警告灯が、点くようなっていたので交換。チェッカーで測るとやはりそろそろ危険ですね(笑)サクサクっ ...

  • BMW(純正) キーレスエントリーケース

    パーツレビュー

    BMW(純正) キーレスエントリーケース

    BMWの鍵は10年すると電池が無くなると聞いていましたが先日鍵の形の警告灯が点きデーラー4万と聞いていたので自分で電池交換しました。多分パチもんだと思います。作りはしっかりしてます。ハンダで付けるの ...

  • キーレス基板修理(超遠回りして復活)

    整備手帳

    キーレス基板修理(超遠回りして復活)

    電池交換時の殻割りで、内部チップを破損させてしまった純正サブキー。ドナー基板から摘出したトランジスタ移植と、その他の効果?により、無事復活しました。・破損トランジスタ1個交換・新品VL2020に交換 ...

  • キーレス電池交換

    整備手帳

    キーレス電池交換

    エンジンをオフにするとキーに電波の警告灯が出る様になった。電池切れ?という訳で交換してみた。 右下側面下の角にそれっぽい溝発見。 マイナスドライバーでこじ開けると… ぱかっと2つに分かれる。ボタン電 ...

  • キーレス電池交換(備忘録)

    整備手帳

    キーレス電池交換(備忘録)

    電池残量の警告灯が点いたので交換します。わからなくなるので両方とも交換します。 前回の交換から3年ちょっとでした。

  • キーレス電池交換

    整備手帳

    キーレス電池交換

    昨年の6月に交換して以来。先日、車外に鍵を持ち出した際に、イモビライザーの警告灯が点灯。調べたらキーレス電池が弱ってるかもといった記事を見かけたので。帰りにホームセンターでボタン電池購入。 普段使い ...

  • スマートキーの電池交換😁

    整備手帳

    スマートキーの電池交換😁

    エンジンを始動し、シートベルトをして出発しようとしても警告音が鳴ってる(-_-;)メーターパネルを見るとKEYとBATTの表示が出てましたわ(T_T)要するにスマートキーの電池残量が少ない事を表して ...

前へ123456789次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ