クラッチ 滑り 症状に関する情報まとめ

  • 禁断のATF交換をしました。

    整備手帳

    禁断のATF交換をしました。

    禁断のATF交換をやってみました。リスクは承知の上でしたが、私的には20年も経ったATFオイルで この車を走らせるのはどこか引っかかっていました。交換しようと考えた要因は、3速から2速に落ちる時に小 ...

  • ドライファストルブに含むPTFEの乗り心地への寄与を考える

    ブログ

    ドライファストルブに含むPTFEの乗り心地への寄与を考える

    自車は11年7.3万キロ使用の純正ショックアブソーバーが付いた車両ですが、足回り各所にKUREのドライファストルブを施工し、乗り心地のフラット感が増しています。路面から感じていたインフォメーションが ...

  • ミッション脱着&クラッチ交換

    整備手帳

    ミッション脱着&クラッチ交換

    5年目目前、7.5万キロですがブーストがかかるとクラッチ滑りの症状が出てきたため、お友達のお力添えを頂いてクラッチ交換にチャレンジしてみました(備忘録的な意味も込めて投稿しますので、部品等の品番も後 ...

  • 法的な点検とメンテ見積もりです。

    ブログ

    法的な点検とメンテ見積もりです。

    暖かくなったので、ツインズの十二ヶ月点検レベルのアクションを!ユーザー車検時にひつような整備記録簿にいろいろ記入していきます。まずはエンジンから意外にもエンジンオイルが汚れて?居た、最近では近場だけ ...

  • ATオーバーホール(現物修理)

    整備手帳

    ATオーバーホール(現物修理)

    遡ること、去年の9月あたり?(エアコン切って走らせられるぐらいの気温だったのを覚えています)アクセルのオンオフで、心なしかカツンカツンというか、カクカク前後に動く感覚がありまして、色々ショップに相談 ...

  • ブログ

    【未解決:様子見中】クラッチが戻ってこないトラブル

    2025/1/5に遭遇したトラブルです。※WEB検索で同じトラブルに遭遇された方のブログを拝見しました。>https://minkara.carview.co.jp/userid/378585/ca ...

  • オイル交換

    整備手帳

    オイル交換

    予定が11,000㎞予定だったので交換。今回はG2を使用しました。ドレンマグネットの堆積量は……まぁまぁカナ?次回は12,500㎞くらいかな?昨日、1度だけクラッチ滑り?的な症状がありました……1度 ...

  • Q&A

    クラッチ滑り

    現在8万キロで5速、6速で3000回転越したくらいからたいして進まず回転数だけ吹き上がってしまいます。4速でも4000回転手前くらいから吹き上がってしまう時もあります。ディーラーにお願いしたのですが ...

  • クラッチ滑り症状点検

    整備手帳

    クラッチ滑り症状点検

    全開加速でシフトチェンジすると滑るギヤがあるんだけど、全開じゃなければ滑らないのでまぁ ええかと思ってたら、ふとしたタイミングで滑りが出るようになってきた。 外からのクラッチ調整でどうにかなるような ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ