ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
先日、倉敷の2りんかんでGORILLAのメインジェットを買ってきたので交換作業します🛠️ケイヒン丸小#75 #80 #85 #90 #95 #100 6ピース入り今ついてるのは#75なので#80に ...
アイドリングが不安定だが、ようやく中華もセッティング出てきたかな?っと言う所で本物を手に入れてしまう今日この頃。パッと見、配色は似ているが、中華pwk24はケイヒンさんベース。ヨシムラさんのtm24 ...
PC20キャブレータ用のメインジェットセットです。所謂、ケイヒン丸小という種類で75番から100番(/♯5刻み)までセットされているキットです。キャブレータ変更時には必須となるメインジェットの仕様変 ...
巷で中華キャブレターをヨシムラ化にする加工が出回っているので試しに導入する事にします。巷定番は28ΦのケイヒンPKWのコピー品をベースに加工していますが、なるべくエンジンには加工したくないので、70 ...
KX85ⅱの…。キャブレター弄りです~。先日にレギュレーター交換した続きです。あの時は次回はテスト走行と書いてたのですがw本日12/8日曜日。前々から気になっていた事に手を付けます。まあ遅すぎる感じ ...
思う所あってニードルのテーパー角を替えてテストしました。90GTVから90FTVにしたらテーパー角が1°30′から1°15′になります。要はガスが増えるて事です。で、結果はガス増 ...
インプレッサじゃないけどー😅友達に譲っていただいた船外機です。TANAKA120とあります。 万力に乗っけてカバーを外しエンジンとご対面。 2ストローク単気筒燃料供給はキャブレター かなり長い事不 ...
社外チャンバー導入に際して購入しました。特に規格が狂っているや番手が見えないなどの不具合はありません。メインジェットはケイヒン丸大ですが、純正キャブはパイロットジェットが固定されているためそちらはP ...
仕事中でございましたが調べものをと。毎度こういうのは調べて一括管理しておくと便利ですからね・・・ というわけで今回もやっておきましょう。 車名:ホンダ ディオ (1989年・前期型 AF18-14 ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 10| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
今日のiroiroあるある508 ☔️🐭🌊� ...
カピまこ
479
[メルセデスAMG Cクラス ...
455
🍽️グルメモ-969-ケー ...
407
[日産 ジューク]自由区の愛 ...
1304