ケラーマン ウインカーに関する情報まとめ

  • ウインカー、尾灯、制動灯配線引き直し リア編

    整備手帳

    ウインカー、尾灯、制動灯配線引き直し リア編

    サイドバックがウインカーに接触して前よりにしか装着できないのでせっかく付けたケラーマンをサヨナラします。 配線こんな感じでお仕込んである感じでした。 ハーレーはリアフェンダー外してからの取付けとなり ...

  • ケラーマン バレット1000

    パーツレビュー

    ケラーマン バレット1000

    こちらを前後に装着後は尾灯&ブレーキランプ付きしかし!サイドバック付けようとしたら干渉したので1cmウインカーに交換します。

  • HIGHSIDER プロトンTWO ウインカー デイトナ その4

    整備手帳

    HIGHSIDER プロトンTWO ウインカー デイトナ その4

    リアのウインカーを取り付けるためには、フェンダーレスを取る外した方が作業しやすそうだったので、この辺りをバラバラにする😅 純正のリアウインカーは少しの衝撃で外れるようになっている。この金具を外す。 ...

  • HIGHSIDER プロトンTWO ウインカー デイトナ

    整備手帳

    HIGHSIDER プロトンTWO ウインカー デイトナ

    狭い駐車場に息子のMT-09SPと同居させていると、ウインカーが少しお邪魔なんです。ケラーマンと悩んだけど、取付部分が8mmであるデイトナ製をチョイス。XSR900はフロントリアの2セット購入で高く ...

  • ドゥカティ モンスター S4RS テスタストレッタ

    愛車紹介

    ドゥカティ モンスター S4RS テスタストレッタ

    49km実走行の個体を見つけるも現物を見たらエンジンのアルマイトは全滅😰下回りもアルミの点サビが酷く、結局バラして塗装することに。前後の足廻りもO/Hが必要だったため、結局全バラ😪どうせバラすな ...

  • 不明 LEDウインカー

    パーツレビュー

    不明 LEDウインカー

    ここ数年ケラーマンとかの小型のウインカーが出始めてEU圏で認可されたEマークが刻印されていると車検も通るらしいですね車両購入時にフロントは位置変更されリアは社外品に交換されています前後違うデザインの ...

  • 赤ランプ点灯❤💧

    整備手帳

    赤ランプ点灯❤💧

    朝一奥多摩走行中に突然メーター内に赤ランプが点灯❤これはいったい?? すぐさまネットで調べるとハーレーには自己診断があるらしく、トリップボタン(ファンクション)を押したまま、キーをオンにするとメータ ...

  • ケラーマン バレットアトー

    パーツレビュー

    ケラーマン バレットアトー

    超ミニサイズ!見た目スッキリ+視認性もバッチリです。ウインカーレンズはオレンジとクリアーがあり、レンズ面積も小さいので違いは少ないだろうとオレンジを選びましたが、結構分かるのでクリアーにしとけばよか ...

  • ハーレーダビッドソン ローライダーS

    愛車紹介

    ハーレーダビッドソン ローライダーS

    23年前期!ハンドル:ヒューズドローレバー:サンダンス、フェザータッチレバーグリップ:ドミニオンコレクションメーター移設キット:カルトワークスウインカー:ケラーマンリアショートフェンダー:ノイズカス ...

前へ12345678次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ