ケンウッド ナビ 裏技に関する情報まとめ

  • カーナビ更新の裏技

    整備手帳

    カーナビ更新の裏技

    結論から。KXM-H701のナビにmapfan会員特典の格安更新SDカードで更新できちゃいました。 KXM-H701です。これはKenwoodのOEMなので姉妹機を探します。私は”KXM-H701” ...

  • ケンウッドカーナビのステアリングリモコン設定について

    整備手帳

    ケンウッドカーナビのステアリングリモコン設定について

    ステアリングリモコンと言えば、現行車なら大体付いてるアイテムだと思います。で、社外ナビをインストールしてる方は殆どOPのステアリングリモコンハーネスを用いて、使用できる様にしている方が多いと思います ...

  • KENWOODサブウーファー KSC-SW30をバッ直してみた

    ブログ

    KENWOODサブウーファー KSC-SW30をバッ直してみた

    ムーヴカスタムにカオスバッテリーを導入して、ついでにサブウーファーをバッ直したら音質は変わるのかやってみた。ネットでバッ直のやり方とか色々調べても、あまり理解できなかったけどとりあえずやって見る事に ...

  • KENWOOD 彩速ナビ MDV-M808HDW

    パーツレビュー

    KENWOOD 彩速ナビ MDV-M808HDW

    Z700WからM808HDWへ新しく載せ替えしました。基本機能はZ700Wで満足していましたが、地図更新サービスが販売より7年で終了となっており、今後の高速道路や新道開通のことを考慮しての購入です。 ...

  • マカンをカロのディスプレイオーディオとブルームーンのスピーカーでSoundUp♪ その3

    整備手帳

    マカンをカロのディスプレイオーディオとブルームーンのスピーカーでSoundUp♪ その3

    オーディオパネル下のポケット部分にも加工を行っています。今回お預かりの時点で、専用パネルを使って、純正ナビのモニタ位置だけ上方に移動させてあったというご説明は繰り返しお伝えしております。その時点で、 ...

  • ポータブルナビ&iPad mini位置変更

    整備手帳

    ポータブルナビ&iPad mini位置変更

    今までポータブルナビをインダッシュ風に使用するために1DINのカーステを使用してましたが、機能がちょっと良い以前使用していた2DINのカーステに変更。これはこれで良かったのですが・・・。それにともな ...

  • ナビの地図を比べてみました

    ブログ

    ナビの地図を比べてみました

    娘の車にナビを取り付けるにあたり、各メーカーの地図ってどんな感じなんだろう?と疑問に思い、比べてみました。都会の地図表示はどのメーカーもきれいだけど、田舎の地図は簡素な表示だったり、田舎の地図にも力 ...

  • Panasonic CN-RX05D

    パーツレビュー

    Panasonic CN-RX05D

    gorillaも随分使って…ま、所詮ポータブル、初めての土地では各無料スマホナビアプリの方がアテになる無様な案内に我慢も限界、どうせアテにならないなら、2019年版の情報が入った安っすいポータブルに ...

  • 女にモテようシリーズ① ナビ取付編

    整備手帳

    女にモテようシリーズ① ナビ取付編

    う~む。女にモテない原因は何なのか?スポーツカーだから・・・車内に変なパイプが入ってるから・・・乗り心地が悪いから・・・車が臭いから・・・そもそも目立ちすぎるから・・・色々要員はあると思うが、今の御 ...

前へ1234次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ