コツ ヒートガン フィルムに関する情報まとめ

  • ヘッドライトプロテクションフィルム ライトスモークでも充分悪顔に😎

    整備手帳

    ヘッドライトプロテクションフィルム ライトスモークでも充分悪顔に😎

    貼った後と貼る前はこーんな感じ引き締まるわ〜😉 ボディーにフィルムが貼り付いたら作業性が悪くなり、折れの原因に大体のサイズで養生しとこ 今回は次の車検まで剥ぎたくないから、ライトスモークのプロテク ...

  • サンスタームーン流 転写式Sマークステッカーの貼り方ww

    整備手帳

    サンスタームーン流 転写式Sマークステッカーの貼り方ww

    ♫サンスタームーン流貼り方講座のはじまり、始まり〜♬ww簡単そうに見えて意外と難しいSエンブレムマークへのステッカー貼り。原因としてはSが平坦ではなく、剣?のように、山脈のように峯が続く立体構造にな ...

  • 備忘録 ランクル/ホイールカスタムDIY_準備②

    整備手帳

    備忘録 ランクル/ホイールカスタムDIY_準備②

    備忘録です。夏用ホイールのDIY塗装に向けて、昨シーズン前にDIYしたラッピングを剥がしてます。が、1本目はだいぶ苦戦しました。だんだんコツをつかんできた!初めに、裏へ巻き込んだ部分から剥がすのがイ ...

  • 前後DSロゴのブラックアウト化

    整備手帳

    前後DSロゴのブラックアウト化

    ラッピングフィルム施工のコツがちょっと掴めた気がしたので、ロゴのブラックアウト化にも挑戦。フィルムは前回使用したピアノブラック調ではなく、3M 2080-M12 マットブラックにしてみました。こちら ...

  • 【RZ34_NISMO】ヘッドライトプロテクションフィルム(ERUDO)貼付【備忘録】

    整備手帳

    【RZ34_NISMO】ヘッドライトプロテクションフィルム(ERUDO)貼付【備忘録】

    ヘッドライトの内側から貼付けて 弾力性があるフィルムなので、奥に引き伸ばしながら施工 完成しました。コツを掴めば難しくはないです。ちなみにヒートガンやドライヤーで温めるのはやめておいた方がいいです。

  • ヘッドライト殻割り~ウィンカーリフレクター部補修やら何やら 2

    整備手帳

    ヘッドライト殻割り~ウィンカーリフレクター部補修やら何やら 2

    リフレクター補修にはこれを。ガンダムマーカーメッキシルバー。選択肢は色々とありメッキ調スプレーや染めQメッキ感覚は熱に弱くネットで見かけたのはバイクのライト補修で失敗してました。後はただのシルバース ...

  • ドア内張り 洗浄

    整備手帳

    ドア内張り 洗浄

    セルシオくん やりたい事、やらなきゃいけない事 てんこ盛りなのですが先日の室内洗浄でパネル類が綺麗になりドアの内張りも綺麗にしたい!!と、遅番明け→早番入りの短い休日で本日の作業は こちらに致しまし ...

  • フィルムは友達(ラッピング、ステアリングカバー)

    整備手帳

    フィルムは友達(ラッピング、ステアリングカバー)

    家族と過ごす大事な土曜日を嫁のお許しを得て丸一日車とお戯れさせて頂きましたので、その償いとして有休を1日頂き、中本@立川に行って参りました。これで、橋本、町田、立川、新宿の4店舗を制覇しました。私よ ...

  • 自作Cマークスモークフィルム

    整備手帳

    自作Cマークスモークフィルム

    少し小さめにするのがコツみたいです 透明のビニール袋でマークの溝に沿ってマジックでなぞってくり抜きます。 フィルムの裏側になる方に貼って更にマジックで縁取って書いていきます。 ビフォー アフター大き ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ