コンプレッサー サーマルプロテクタ 故障に関する情報まとめ

  • エアコン動作チェック

    整備手帳

    エアコン動作チェック

    とりあえずガス圧やらを見ないと何も判らんやろってんで計ってみました。因みに真空ポンプのテストもしたかったので使って見ましたがいい感じに真空引けました。 ガス圧力は問題なさそう。でもエアコンが止まって ...

  • サンバーTT1 格安コンプレッサーの顛末

    整備手帳

    サンバーTT1 格安コンプレッサーの顛末

    9か月ほど前にエアコンコンプレッサーが逝かれ、ネットで格安コンプレッサーを購入し交換した。今シーズン初めに久しぶりにACスイッチを入れたが、一向に冷えない?そこでスイッチ周りからリレー含めしばらくチ ...

  • ブログ

    S2000のエアコン

    先日の6ヶ月点検時に発覚したS2000のエアコン死亡問題いろいろ調べてみたら温度センサーのサーマルプロテクターの故障でも冷風が出なくなることがある模様ただし、その場合はコンプレッサーが根本的に回って ...

  • 整備手帳

    HA6/HA7系エアコン後付け

    全て自己責任でお願いします。私も素人ですので、以下の文の保証は出来ません。また中古部品を使うとショップ業者さんも動作保証は出来ません。大体終わりましたが、この記事は何回も更新しています。HA6/HA ...

  • WAKO'S PAC PLUS / パワーエアコン プラス

    パーツレビュー

    WAKO'S PAC PLUS / パワーエアコン プラス

    WAKO'S パワーエアコン プラス A052ワコーズのエアコン添加剤 パワーエアコンプラス です。密林にて購入。(ユンケルはサイズ比較用)・・・文章なげぇですよ。(;^ω^)私の車。特にエ ...

  • 恒例行事??

    ブログ

    恒例行事??

    今日は一日ビートをディーラーに預けてました。一つはタイヤ交換、もう一つは・・・エアコンの点検です(汗)2月に久々にエアコンをオンにすると・・・効いてない・・今回で3回目・・・恒例行事か!?一昨年にコ ...

  • Hitatiパッケージべビコンの修理が完了!

    ブログ

    Hitatiパッケージべビコンの修理が完了!

    私の見立て違いの勘違いから始まり、随分遠回りしたコンプレッサーの修理が、やっと終りました。 お陰さまで、知っている様に思っていた事がしっかり勉強出来たり、メーカーのサービスマンから色々な事を教えて頂 ...

  • エアコン修理

    整備手帳

    エアコン修理

    2012年 7月15日 走行中エアコンが突然故障。(冷気が出なくなった。ヌメヌメした風は出る。)コンビニで、「コンプレッサー」が停止しているのを確認。2012年 8月30日 整備工場へ入庫。「コンプ ...

  • 不調のエアコンの故障診断(5)  破壊編

    整備手帳

    不調のエアコンの故障診断(5)  破壊編

    前回のテストで、マグネットクラッチを切っているのがサーマルプロテクタでは無いとわかりました。そうすると、他にはクラッチリレーAとクラッチリレーBしか犯人がいません。そこで、図のようにリレーを使わず直 ...

前へ12次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ