ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
僕のミニは96年式なのですがこの年式のクォーターウィンドウははめ込み式となっています。家族で出かけた際に後部座席の子供に聞くと、窓を開けても風を全く感じないとのことミニを購入した時からクォーターウィ ...
ヘッドライトのカラ割とはライトASSYをレンズ部とそれ以外に分ける作業を言います。しかし中には水が絶対入らないよう厳重な防水処理がされています。(たいていはブチルゴムというもの)ブチルゴムは熱に弱く ...
まだまだズズイと先の予定ですが・・ブレーキのオーバーホールをやる予定でチマチマと準備しています。😁ブレーキホースを外した際にフルードがずっと垂れて来るのは避けたいと思い・・なんでもブレーキペダルを ...
①レンタルしたもの今回必要な大物工具は全てレンタルしました。(カインズホームセンターの一部店舗で工具のレンタルやってます。)今回作業した場所に、電源が無かったため発電機も借りました。・発電機 300 ...
5年前に交換した左リアフレーム、パックリとクラックイン!4月頃にミッションオイルをスズキで交換した時にリフトアップしたので、足回りを点検してたら発見しました。それから約7ヶ月放置してましたww車検の ...
中古車のため、標準で装着されていたサドルは破れていたので、補修しようと思いました ただ、ラッピングシートを貼るだけでは面白くないし破れた隙間から水が入ってしまっても困りますそこで先にコーキングガンを ...
画像はエビカキホタテ雑炊の材料です(笑)エビは頭から全部食ってみましたが塩辛かったです(笑)で、おなじみのはるさめ某です(´・ω・`)とりあえずフロントガラス交換にかかった金額をおさらい。 ...
今回でシーラー打ち替えを完了すべく、朝6時から作業開始です。前回同様に旧シーラー除去します。そしてマスキング。 嫁と娘に買ってきてもらったマスキングテープ。可愛いでしょ。ダイソーで購入した模様。コー ...
Red Bull の空き缶でシフトノブ作りました。使用していた水中花シフトが色褪せてしまったので、新調しました。 材料はこんな感じで。高ナット使うとやりやすいですね。あと、写真撮ってないですが、10 ...
< 前へ| 1| 2| 3| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
危険防止の意味を込めて導入します!
のうえさん
1107
[スバル BRZ]屋内洗車場 ...
452
【スズキ GT125】 機械 ...
374
ふじキャン2-65&67 八 ...
1180