ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
足を骨折してる間にヘッドライトが痛んできたし今日は時間があったのでポリッシャーとキイロビンゴールドでヘッドライトを磨いて洗車してから乾かすのに86を洗車してレンズが乾いてからリンダのヘッドライトコー ...
買った時からイマイチでしたが、だんだんと曇り状態が酷くなっているような・・・ 特に、プロジェクターの上あたりが茶色っぽくなってきました。ということで、ヘッドライトの曇り取りとコーティングを実施するこ ...
ライトカバー黄ばんできた半年ごとのコーティングマスキングして ベース剤を適量買い物ポリ袋にとりぬりぬり数秒で黄ばみ浮かんできます 乾いたキッチンペーパーで拭き拭きキュッキュッとなるまで綺麗に拭けたら ...
12年ものの妻の車を徹底洗車しようと作業を始めました。自分の車ばかりキレイにしてるのでちょっと申し訳なくてやり始めました。 まずは車内から。三連休に業務用リンスクリーナーをレンタルしたので使わないと ...
黄色くくすんでしまったヘッドライト。燃費最重視の今となっては、重たいガラス製のヘッドライトには戻れないらしいし。歩行者を轢いてしまった時の安全性という意味でも、細かい破片が飛散して悲惨な事故に発展さ ...
ヘッドライト回りをマスキングします。下側は研ぎ汁が垂れるのでマスカーでバンパを覆っておきます。 #1500→#2000と耐水ペーパーで表面を磨いてゆきます。表面が乾かないように霧吹きで水を加えながら ...
写真は撮り忘れたのでイメージとして今日同時にやったFTOの施工後の写真です平成11年式の雨曝しでも、慣れたらこれくらいに仕上がります洗車前にヘッドライトを水拭きしてボンネットを開けて、キイロビンゴー ...
先々月、一度目の殻割のとき「業務用ガラスコーティング剤を小分け」というアクアドロップを施工したけれど仕上がりにはちょっと不満を感じてたんです。みん友の方の「ヘッドライトガチコート」を使った整備記録を ...
ワンオフヘッドライトを取り付けて早1年半。黄ばみに加えて白濁してきたヘッドを取り外し自ら磨いてみた。結果として暑い!ダルイ!中々クリアにならない!たいぎぃ←広島弁ということでいつもお世話になってるイ ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 10| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
[ケータハム セブン480]エーモン エアゲージ ...
きリぎリす
962
[マツダ ロードスター]ダッ ...
567
今日のiro iroあるある ...
472
[日産 セレナハイブリッド] ...
404