ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
純正ラジエーター外したら取り付け前に歪んだサポートの修正。下から突き上げられたので左右のラジエーターステーがバンザイ状態に。ハンマーで叩いて修正したのですが叩き過ぎたのでダイソーでこんなのを買ってき ...
50,000km以上走っているので、さすがにフロアマットの右足の踵部分がハゲてきたため、ヒールプレートを付けてみました。サイズが20cm×30cmと結構大きめだったので、左足の踵部分もカバ ...
ラバーマットを買うお金がなくて、ダイソーの滑り止めを代用。ちょっとした小物を入れるケースもダイソーで。ちなみにケースは醤油差しです。 ドリンクホルダーの下にひくのと、運転席側のドアの所の下も滑り止め ...
運転中、よくウォークマンで音楽を聴くいています。滑り止めラバーマットに置いていたんですが、どうしても落ちてしまったり、気分じゃない曲をスキップしようと思うといちいち目線を外さなければならなかったりし ...
ソケット部分の長さの関係で、装着できなかった、フォグランプ用のHID屋のH3のLEDバルブ。やっぱり、最初にいいなと、思って購入したので、付けてみたい。 なんとかならんかなぁと、バルブ加工や、ライト ...
色々雑に置けるようにラバーマットを取り付けました。硬めのラバーで安心感があります。滑り止め効果はさほどありませんので物を滑らせ気味に降ろすことができます(ゴルフバッグとか)絶対滑らせたくない物は、こ ...
最初にKEで高速道路を走った時に地響きがするようなロードノイズの感触だったことを記憶してます。対策としてはフロアマットでお手軽に済ませてます。これまでにキャンペーンで2週間ほどお借りしたKFや試乗車 ...
はい!前回整備手帳でパワーウィンドーロックボタンにLED照明取付けましたので今回はN-VANのパワーウィンドースイッチ助手席側にLED照明を取付けていこうと思います。(≧∇≦)b●スイッチ全灯化計画 ...
[2025.1.6]はい、今回は、2025年一発目の車内収納についてです!(≧∇≦)b前回、整理&収納から2年半ほど経ちますので、当時から装備も収納場所も随分と変わりました!※前回整理&am ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 10| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
我が家の🌹薔薇
KUMAMON
756
M3は効くらしい
1116
[スバル BRZ]tersh ...
455
🍽️グルメモ-988-銀座 ...
443