ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
ラゲッジルームにあるシガーソケットを常時電源化のカスタマイズをいたしました。作業はラゲッジルームのLED取り付けていただきました、㈱コネクトさんで行っていただきました。普段は冷凍冷蔵庫を使用している ...
デジタルミラーがシガーソケット電源のためベンチレーションが使えないため電源を変更。これの影響かバッテリーあがったので自己責任で。 いつものようにグローブボックスを取り外します ヒューズボックス蓋に細 ...
車内で家庭用コンセントを使用するために取り付けたインバーターですが、使用する時にシガーソケットに差し込んで使用していました。シガーソケットには常時USBのソケットが差し込んであるので、インバーターを ...
ドラレコの電源をシガーソケットから常時電源化へ変更します。常時電源キットはドラレコ購入時の2021年9月に一緒に買っていましたが、前の車への取付が面倒で今回やっと出番がきました。電源もヒューズボック ...
それでは今回もやりたい事をやっていきましょう。今回の内容はこんな感じですね。『電源を新たに引っ張り、配線加工を施す』『汎用品の増設用シガーソケットによる代用、内装パネルの加工で取り付けを試みる』『A ...
2Loスイッチをつけたときに確認したシートヒーター用の使われていない端子から電源をとることにした。理由は後述する。黄色に緑線がシートヒーターのヒューズボックスからくるラインなので、ギボシつけて結線。 ...
シガーソケットの供給電源をACCから、常時電源に変更しました。目的は駐車中のスマホの充電です。滅多ににないけど停電時にも役立つかと。ここまでしてシガーソケットから電源をとる人はいないと思いますが、ド ...
ドライブレコーダーの常時電源化に伴い電圧監視機能付電源直結ユニットとドライブレコーダーのシガープラグを接続するために購入しました。ドライブレコーダー設置時にシガーソケットからシガープラグが何度も緩ん ...
スイフトの時の様に、スマホを常時充電出来るようにしたい…。R34スカイラインだとホルダーが中々良い物が見つからない…。ワイヤレス充電ホルダーを常時電源にすれば、どちらも解消出来る!という訳で、近代化 ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
発売間近ですね
ふじっこパパ
1280
🍜グルメモ-980- 麺や ...
424
兼業主夫の昼ごはんはまたもラ ...
400
[トヨタ ヴェルファイア]ア ...
378