シフトロッド ワイヤー式に関する情報まとめ

  • シフトブッシュを交換する・・

    整備手帳

    シフトブッシュを交換する・・

    シフトロッドがワイヤー式といってもガタが出易い訳ではないと思うのですが、ミッション側取り付け末端のブッシュがゴムで穴あきタイプだから経年でガタが出易くなるみたいです。交換する部分はエアクリBOX下の ...

  • 昔語り ~先輩のアップデート~

    ブログ

    昔語り ~先輩のアップデート~

    (この日記は2020年に記載しています)初めて最上位クラスで走りながらも楽しめた本庄の後,ショップに通うEF8勢が呼び出されました.「何だ?」と思いつつ行ってみると,EF8の先輩(白)と袖ヶ浦のEF ...

  • シフトフィール向上委員会② ~下回りを変えてみよう~

    整備手帳

    シフトフィール向上委員会② ~下回りを変えてみよう~

    次は下回りを攻めてみるよ!L880Kコペンのマニュアルシフトは、FFでありながらワイヤー式ではなくロッド式。ロッドで接続している分、シフトやミッション接続部のアソビを少なくすることで、ワイヤー式より ...

  • マニュアル化によるブレーキペダルの交換

    整備手帳

    マニュアル化によるブレーキペダルの交換

    久しぶりの投稿になってしまいました前回の書類もまだ手をつけていない状況です とりあえず現状揃っているパーツを書いていこうと思います・中古マニュアルミッション(ターボ、ノンターボ)・マニ ...

  • マニュアルトランスミッション

    ブログ

    マニュアルトランスミッション

    ここ最近自分の中でNOWな話題が、プレオのクイックシフト化CVTの方、もしかしたら「いつも以上につまんねーよ!!」なんて思うかも・・・事の発端は、なんとなくクイックシフトにしたいなーっていうところか ...

  • スズキ(純正) シフトロッドシステム

    パーツレビュー

    スズキ(純正) シフトロッドシステム

    …正確にはクイックにはしていない…💦黒ワークスと緑ワークスから移植…!F6Aエンジンを載せるためにシフトはワイヤー式からロッド式にする!正確にはロッド式に戻す!が、仕様が違う…ミッション末端のマウ ...

  • 旧五百円玉

    ブログ

    旧五百円玉

    3年くらい前から、500円玉を集めています。幼稚園くらいの頃から500円玉が好きで、なんとなく500円玉で支払いをするのを抑えるようにしていたのですが、未だにその癖が残っていて、気づいたらサイフの中 ...

  • スズキ(純正) シフトロッド周りのブッシュ

    パーツレビュー

    スズキ(純正) シフトロッド周りのブッシュ

    うちのアルトバンはFFなので、シフトワイヤー式でなくシフトロッド式もうちょっと剛性のあるシフトフィールでもイイのでは、、、となれば、エンジンマウント発注ついでにシフトロッド周りのブッシュをゴッソリ注 ...

  • ブログ

    インタークーラー水平マウントとCAEシフターの構造

    エンジン載せるいっこ手前まで来てるんで(とかいってひと月くらいかかったりw)、捨て値の第二世代GT-R中古インタークーラーポン付けすると壊したときコスト安いのと重心下がるから使っていたんだけど、S3 ...

前へ12次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ