シートベルト プリテンショナー 交換に関する情報まとめ

  • 310,000km到達

    整備手帳

    310,000km到達

    2025年4月29日18時20分309,999km到達。 18時22分遂に310,000km到達。ここ迄行くのに約14年半。長かった………………(購入時距離:約93,800km)さすがにノートラブル ...

  • ND1 アクボン非装備フラグは無いみたい(アズビルト解析)

    整備手帳

    ND1 アクボン非装備フラグは無いみたい(アズビルト解析)

    アクボン非装備車への設定書き換えは無理かも…エアバッグECUの設定書き換えが自由にできるようになりました。NDの北米仕向車はアクティブボンネットが非装備のため、日本車でも同様になる設定がないか探りま ...

  • ブログ

    加速時ハンチング問題&結局プリテンショナー買った件

    タイトル通り。前後しますが、運転席シートベルトのプリテンショナーは、部品値上げの話を某KITサービスさんのYoutubeで観て3月中に購入。まあそれでもお高かったなぁ。今月から仕事の出張もあるし入庫 ...

  • ブログ

    BP5BのSRSエアバッグ警告灯点灯

    タイトルの通りです。ディーラーに入庫して点検してもらったところ、運転席シートベルトプリテンショナーのハーネステストで抜き差しを行ったら、警告灯が消灯。接触不良が疑われるとのこと。まあ確かに、運転席シ ...

  • レカロRS-G  ASM LIMITED Rubyへの交換

    整備手帳

    レカロRS-G ASM LIMITED Rubyへの交換

    ASM YOKOHAMA殿と年明けに契約して、休日でファクトリーが予約できたのが今日だったので10時より伺い取付作業です。 最近のシートは荷重センサーやらプリテンショナー、サイドエアバックなど処理す ...

  • ミニマリストのための遅いボーイズレーサー(死語)

    クルマレビュー

    ミニマリストのための遅いボーイズレーサー(死語)

    標準の55タイヤ、スタビ装備でオン・ザ・レール感覚。スポーティな囲まれ感(人によってはフロントウィンドウ傾斜による圧迫感と軽の狭さ感)。ライト類がほとんど電球。(メンテコストが低いのと、自分で変更可 ...

  • リアシートベルトサービスキャンペーン

    整備手帳

    リアシートベルトサービスキャンペーン

    久々に義父を乗せる機会があったのですが、そんな時に限って何かが起こるものですね。リアシートベルト(左)が出きってビロビロになり戻りませんでした。その場は右側リアシートに移動してもらい難を逃れましたが ...

  • カラーシートベルト交換

    整備手帳

    カラーシートベルト交換

    シートベルトをカラーシートベルトに入れ替えて貰いました。 運転席側シートベルトが2025の正月頃から急にロックして引き出せなくなりました。ギリでベルトキャッチまではバックルが届きましたが。 以前ファ ...

  • Leather Custom FIRST カラーシートベルト

    パーツレビュー

    Leather Custom FIRST カラーシートベルト

    純正シートベルト(2000年モデル875クラシック)をベースとして、カラーシートベルトの巻き換えをして貰いました。カラーナンバー:NO27 レッド純正品を先方に送って約7〜10日で製作可能。保安基準 ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ