ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
備忘録3気になっていたヘッドカバーガスケットを交換。シール剤が塗られていたため剝がすのに結構手間取る。ヘッドの状態は12万キロ以上走っている割には綺麗なもの。しっかりオイル管理されていたと推測古いガ ...
100キロ程走行したので増し締めしました。今日は寒かったー。ほんと冷間時の増し締めって感じです。1回目の時と同じ値をトルクレンチにセット。コンポジットG/K、当然ながら1.2.3.4.5.6.7.8 ...
odo約71,500kmプレの持病を治療します。原因のオイルコントロールバルブ(OCV)シール交換が目的ですが、ヘッドカバーを割らないといけないため、ヘッドカバーガスケットも交換します。パーツ品番、 ...
木曜日も作業報告がありました。作業報告が詳細でブログが間に合いません!【その1_エンジン周りの配線の(最低限の)引き直し】「エンジン回りの配線がゴチャゴチャで、必要なくなった線がそのまま残っていたり ...
ヘッドカバーガスケットのシール剤として使用。スリーボンド製は各種用途に応じて非常に細かく分かれており、エンジンカバー向けの1207を選択しました。個人で使うにはまず使い切れない量ですね^^;
液体ガスケットを塗りやすいように注射器の中に注入 写真撮り忘れたけど、エンジンの後ろ側カバーとエンジンヘッドに微妙な段差があり、ヘッドカバーガスケットには赤いシール剤が付いてます。 その面が下ねエン ...
ヘッドカバーガスケットを交換します。用意したのは純正品。 ヘッドカバー後ろからオイルが滲み出ていて汚れています。後ろのステーにも伝わってカプラーもオイルでビタビタになっています。 インタークラーなど ...
不覚にもカムチェーンテンショナーの干渉が無いことを確認しようとヘッドカバー左を外した際にガスケットを切ってしまい、このまま乗るとオイル漏れが発生するので、今回ガスケットを交換しましたこれはカバーを外 ...
全ての確認が終了して、ワコーズのガスケットメイクを塗布します。塗って5分で取り付ける必要があり、確認は重要だと 取り付け完了したら、基本の締付け順で進めて、トルク管理します。 15n/m カバー取り ...
< 前へ| 1| 2| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
春キャンプシーズン暇なり
ふじっこパパ
1270
スカイラインという車について ...
802
[トヨタ セルシオ]水とりぞ ...
329
[日産 セレナハイブリッド] ...
326