ジオランダー デューラー 比較に関する情報まとめ

  • BRIDGESTONE REGNO GR-XⅢ TYPE RV

    パーツレビュー

    BRIDGESTONE REGNO GR-XⅢ TYPE RV

    ゴツゴツに硬化したお疲れの2018年式ジオランダーを退役させ、おニューを履かせましたBSと決めていたものの、2タイプのアレンザとデューラーで悩んでいたところに、SUV・ミニバン用のレグノが出てきて脳 ...

  • YOKOHAMA ジオランダーSUV G055

    パーツレビュー

    YOKOHAMA ジオランダーSUV G055

    デリカd5 新車外し品を購入。比較対象は寿命を迎えた純正装着のブリヂストンデューラーですが、皆さんレビューされてる通り乗り心地良くなります。ロードノイズも静かです。ブリヂストンと比べて柔らかい構造 ...

  • ダンロップ GRANDTREK AT5 265/70R17

    パーツレビュー

    ダンロップ GRANDTREK AT5 265/70R17

    今回、外径を大きくし隙間を少なくすることを目的に検討を進めてきました。純正タイヤ265/65R17の外径がφ776のため、これを基準としたときに、車速パルスを変更せずに車検を通す方針としました。純正 ...

  • 次のタイヤを考える

    ブログ

    次のタイヤを考える

     JB64Wジム兄ちゃんは新車から27,500km走行した時に、トー角を調整するタイロッドの締め付けが緩んだと思われる現象で、純正のブリヂストンデューラーH/Tの左前輪1本のタイヤが急激に偏減りして ...

  • YOKOHAMA GEOLANDAR A/T G015 225/60R17

    パーツレビュー

    YOKOHAMA GEOLANDAR A/T G015 225/60R17

    今冬の車検×2と来冬のスタッドレス新調を見据え、残溝がまだあったものの、夏タイヤを入れ替えました。ほぼ街乗りなので、ジオランダーCVやオープンカントリーU/Tとかで十分だったとは思いますが ...

  • BRIDGESTONE DUELER H/L850 175/80R16

    パーツレビュー

    BRIDGESTONE DUELER H/L850 175/80R16

    新車装着タイヤ 実際はH/L 852 と明記されています。静粛性 乗り心地 省燃費 に優れていて快適自然に安全運転にさせてくれます。ほぼ舗装路しか走らないので林道等はわかりません。工事等で未舗装路面 ...

  • タイヤとホイールで悩んでます

    ブログ

    タイヤとホイールで悩んでます

    タイトル画像は、空きが沢山あるのになぜ横に停める(・_・?)の図ですさてジムニー純正(XL)のタイヤは、大人しめのトレッドパターンであるブリヂストンDUELER175/80R16とスチールホイールが ...

  • YOKOHAMA GEOLANDAR X-AT

    パーツレビュー

    YOKOHAMA GEOLANDAR X-AT

    ホイール新調に合わせて、以前から狙っていたGEOLANDAR X-AT LT265/60R18をゲットしました。側面パターンは裏表で2種類選べるのですが、あえて地味目なほうを選択しました(^^;乗り ...

  • ジムニストへの道😘④〜納車待望編

    ブログ

    ジムニストへの道😘④〜納車待望編

    ジムニーの新車購入契約から半年が経ちました!!半導体不足やウクライナ戦争などの影響もあって、ジムニーの納期も遅れこそすれ、早まることは!??期待出来そうもないところです、、、(〃∇〃)先日スズキから ...

前へ12345678次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ