ジャッキ ヘッド マサダ 交換に関する情報まとめ

  • メガーヌ4RSのジャッキアップ

    ブログ

    メガーヌ4RSのジャッキアップ

    季節には関係なく夏タイヤ同士の交換なんですが、メガーヌになって初めて自分で交換しました。carol.のRSM4コイルで少し車高ダウンのメガーヌですが、シザースジャッキがギリギリ入りました。マサダのシ ...

  • スタッドレスタイヤに交換。

    整備手帳

    スタッドレスタイヤに交換。

    自分が住んでいるエリアは、新潟県内でも積雪が比較的少ない方なので寒くなってきても悠長に構えていたのですが、流石に週間天気予報等で雪の予報が出始めるとそうもいえず、スタッドレスタイヤに交換です。今回出 ...

  • カヤマサ シザースジャッキ🎵

    整備手帳

    カヤマサ シザースジャッキ🎵

    カヤバのシザースジャッキにマサダ製作所シザースジャッキのヘッド部を取付た! カヤバのシザースジャッキにゴムパッドをつけて使っていたが、この前のロド天でフロントのプリロードを増す作業で自作木製スロープ ...

  • シザースジャッキのカスタマイズをしました。

    整備手帳

    シザースジャッキのカスタマイズをしました。

    マサダ製作所さんのシザースジャッキのアルミヘッドをALPHAさんのラバーヘッドに交換しました。 ヘッドはリベットとプッシュナットで取り付けてありますので、裏側からプッシュナットをこじって取り外します ...

  • KYBシザースジャッキの改造~♪

    整備手帳

    KYBシザースジャッキの改造~♪

    先日、友人に譲ってもらった、もはや国宝級?!のカヤバシザースジャッキ、お手入れ&改造してみました!! まずは、オイル交換。シール類は元気でしたが・・・20年?もののオイルは、やはりそれなり・・・オリ ...

  • マサダ製作所シザースジャッキ ヘッド交換

    整備手帳

    マサダ製作所シザースジャッキ ヘッド交換

    ■メーカー非推奨の改造ですので、何があっても自己責任でお願いします。ジャッキをマックスまで伸ばし、ヘッドの裏側に付いているカシメとボルトの上にマイナスドライバーを当てかなづちで10回ぐらい叩く(矢印 ...

  • MASADA 油圧パンタジャッキ / 油圧シザースジャッキ

    パーツレビュー

    MASADA 油圧パンタジャッキ / 油圧シザースジャッキ

    カーポートが狭いため、上下動が楽なフロアジャッキを諦め、マサダ製作所のDPJ-1000DX油圧シザースジャッキを購入しました。これでも簡単に上下できましたでした😃こちらプラスチックケース入りで持ち ...

  • マサダ製作所シザーズジャッキ ヘッド交換

    整備手帳

    マサダ製作所シザーズジャッキ ヘッド交換

    今回は、マサダ製作所のシザーズジャッキのアダプター交換を行います!通常は国産用のアダプターがリベット固定されておりますが、次期愛車は輸入車の為ジャッキポイントが異なります(ノ_<)ネットで色々検索し ...

  • 冬タイヤへ交換

    整備手帳

    冬タイヤへ交換

    折からの寒波で早めにスタッドレス に替えちゃいました。純正のテッチンに新品のダンロップウインターMAXX01です。ダンロップはパンダの時に大変気に入ったので、カングーでも迷わずチョイス。納車時につい ...

前へ1234次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ