スズキ(純正) デンソー製 イグニッションコイルに関する情報まとめ

  • スパークプラグ等点検

    整備手帳

    スパークプラグ等点検

    セルボどーも(アントンしかお)の点検を少しずつ実施していきます。まず点検と関係ないですが親父が室内灯をLEDに変えた様で白くなってました。そして足回りのブーツ類の破れ等チェックし、ロアアームやタイロ ...

  • スズキ(純正) イグニッションコイル NL3

    パーツレビュー

    スズキ(純正) イグニッションコイル NL3

    定番の純正流用チューン、DENSO製のダイレクトイグニッションコイルNL3。JB23純正コイルより性能がいいという噂なので、Y!で75,000㎞走行のH36Vに搭載されていたという中古品を買ってみま ...

  • スズキ純正 NL3イグニッションコイル

    パーツレビュー

    スズキ純正 NL3イグニッションコイル

    夏前に交換した、スズキ純正NL3イグニッションコイル、DENSO製です。USEDですが走行僅か2500kmとされる物を見付け手に入れました。既存のコイルには「DE」「DL1」の刻印がありました。MH ...

  • プラグ交換 1回目

    整備手帳

    プラグ交換 1回目

    プラグ交換をします。純正はDENSO製のZXU20PR11ですが、あえてスズキ純正のNGK製のIKR6G11に交換します。 エアクリーナーボックスを外すとすぐにイグニッションコイルが現れます。あとは ...

  • スズキ純正 デンソー製 NL3

    パーツレビュー

    スズキ純正 デンソー製 NL3

    先週プラグ交換をした際に三菱製のイグニッションコイルが酷い状態だったので某カリでポチって交換見た目も始動もスッキリおすすめです

  • イグニッションコイル交換(R06A用NL2中古)

    整備手帳

    イグニッションコイル交換(R06A用NL2中古)

    125103kmを走行し、そろそろイグニッションコイルが心配な今日この頃、私のは悪名高い三菱DL1ではなく、デンソーNL1でしたが、予備品確保の意味も込めて予防整備です。 ついでにプラグも外して点検 ...

  • ブログ

    ミニキャブバン ミッションオイル他メンテ

    停止しようとすると1速に落ちないことがあったのでミッションオイルを交換します。AGSアクチュエータっぽいですが、シンクロの入りが悪い可能性に一縷の望みを託して。ブレーキ離すと1速に落ちるので期待した ...

  • スズキ(純正) R06A 三菱 イグニッションコイル DL4

    パーツレビュー

    スズキ(純正) R06A 三菱 イグニッションコイル DL4

    H28年 スペーシア R06A イグニッションコイル 69740kmというものを購入。エンジンのかかりがものすごく悪いときがあり、社外品イグニッションコイル(とてもきれい)がついていたのでそいつを疑 ...

  • イグニッションコイル流用

    整備手帳

    イグニッションコイル流用

    突然イグニッションコイルが1本逝ってしまいました💦どうやら純正で入ってる三菱製のイグニッションコイルは突然死するらしく自分もその被害者になりました😭w てなワケで突然死の対策品としてスズキ純正品 ...

前へ12345次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ