スタイロフォーム 車 両面テープに関する情報まとめ

  • 車中泊をあきらめました

    ブログ

    車中泊をあきらめました

    今後 車中泊する予定でドライブに行く可能性はないと判断し、そのときのために保管していたスタイロフォームを処分ました。元々はDJデミオで車中泊できるよう、エアマットとともに準備したものです。(関連情報 ...

  • ブログ

    ガレージ 南西側の壁パネル施工

    お疲れさまです。週末は雪が降り、富士山が真っ白に雪景色してたのでパシャリと。真っ白な富士山はなかなか見る事がないです。ガレージの事も進めておりましたので書いてみます。色々と進めてはいたのですが忙しく ...

  • 2列目アームレストDIY

    整備手帳

    2列目アームレストDIY

    値段が高いと意味がないと考えた末、家にあった10㎜程の板材をシートの隙間に差し込む方法としました。 幅はホームセンタ―で厚み50㎜のスタイロフォーム材をカッターで加工、3枚重ね両端を板で固定しビス止 ...

  • 天井の断熱

    整備手帳

    天井の断熱

    黒い車なので暑い……早速ホームセンターでスタイロフォームとカネライトフォームとグラスウールを眺めながらどれにするか悩み価格の安いカネライトフォームに次に厚さ15mmか20mmか……20mmのカネライ ...

  • オーバーフェンダー 1

    整備手帳

    オーバーフェンダー 1

    ダンボールで大まかな型を取り10mm厚のスタイロフォームを切り出し。 スタイロフォームをある程度の形に切り出し。 バーフェンの位置をマスキングテープで貼り、更にマスカーで全体をカバー。 発泡ウレタン ...

  • サイドステップ隙間🤔

    整備手帳

    サイドステップ隙間🤔

    隙間を、隠す為😄隙間に植生テープ張り😃型どり。作業に夢中で写真無し🙇スタイロフォームに、張り付けカットします。後は、隙間にあわせてペーパーで調整😆 スタイロフォームに、両面テープを張りサイド ...

  • GRフロントバンパー用リップスポイラー作成(2本目)

    整備手帳

    GRフロントバンパー用リップスポイラー作成(2本目)

    新しいGRバンパーを塗装している時に飛び出した野生動物にクリティカルヒットしてリップも割ってしまったので再作成。デザイン的には同じ感じで行きますけど。でバンパーの塗装終わった時点でダメになったバンパ ...

  • テンパータイヤを装備してみた【その1】

    整備手帳

    テンパータイヤを装備してみた【その1】

    トヨタのアルテッツァ用テンパータイヤ。125/70D17、5H、114.3なかなかの美品ですけど1999年12週製造と思われます(;^^A ホイール面がサイドウォールよりも飛び出してるので測定しとき ...

  • CO7専用リヤゲートプロテクターの制作

    整備手帳

    CO7専用リヤゲートプロテクターの制作

    CO7用のリヤゲートプロテクターを自作しましたので、工作の過程を記録しておきます。ただ、なかなか思い通りの仕上がりにならなかった失敗の記録でもあるので、このやり方で作るといいですよ?とお勧めするもの ...

前へ12345次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。