スタビライザーブッシュ 乗り心地に関する情報まとめ

  • トヨタ(純正) ZN8オプションSACHS

    パーツレビュー

    トヨタ(純正) ZN8オプションSACHS

    また新型化でリフレッシュです。とても乗り心地が良いです。小さな段差の突き上げも無くなりとても良い。購入後直ぐ交換された物でとても綺麗です。取り付け前にコンパウンド入りワックスで艶が出るまで磨きました ...

  • 整備手帳

    スタビライザーブッシュ交換

    最近、キシミ音のようなキーキーと段差を乗り越えるとなっていました。 比較的安価に交換できるスタビライザーブッシュの交換をしました。外してみるとびっくり『パキパキ亀裂』54613- 1AA0E 2個1 ...

  • 足回り整備

    整備手帳

    足回り整備

    走行距離約140000km、足回りから異音。色々チェックしてみて、今回画像のパーツを交換。 フロント左サスペンションオイル漏れ。縮んだまま戻りません(^^;)右サスペンションは漏れはありませんが、戻 ...

  • トヨタ(純正) フロントスタビライザーブッシュ

    パーツレビュー

    トヨタ(純正) フロントスタビライザーブッシュ

    プリウス20にトヨタ純正部品 スタビライザーブッシュ(48815-12340)を交換しました。交換時は16万キロ程の走行距離です。ブッシュが経年劣化して、車体がゆらゆらとローリング方向に揺れる現象が ...

  • 時代遅れ感はあるけど良い車

    クルマレビュー

    時代遅れ感はあるけど良い車

    足回りにお金かけたので、素直に曲がります。前期型のビアンテ なので前後スタビ付きだし、ロアアームバー追加とエナペタルのダンパーでコーナーでの姿勢の安定は素晴らしいです。ノーマル状態では、乗り心地はフ ...

  • 整備手帳

    スタビライザーブッシュ交換

    61,646kmで実施(車検と同時作業)部品:¥1,056×2 = ¥2,112工賃:¥4,400→合計¥6,512これで乗り心地変わるかなぁ?

  • NISMO スタビライザーキット

    パーツレビュー

    NISMO スタビライザーキット

    昨年2024年5月26日、NISMO S-tune サスペンションキットに引き続き今回は ニスモスタビライザーキットの取付を行いました。取付をして1年になりますが、感想としては4輪のトラクション性能 ...

  • DA64W:スタビライザーブッシュ交換の巻

    整備手帳

    DA64W:スタビライザーブッシュ交換の巻

    ショックをSRスペシャルに交換してからものすごい音で「ギシギシ」いうようになり、ショックを組みなおしたりしたけど収まらずここにたどり着きました。足の動きが大きくなったことが原因だと思っています。まず ...

  • スタビリンク / スタビブッシュ 交換

    整備手帳

    スタビリンク / スタビブッシュ 交換

    高速から降りた瞬間にフロント右足回りから異音、続いてすぐに左足回りからも異音発生。足回り定番の異音から帰宅後にジャッキアップしてスタビライザーを掴んで揺らすとまぁまぁグラつく。。・総走行距離数 15 ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ