ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
最近、始動1発目のブレーキでパッド付近からカチンっと音が鳴るようになりました😆今回はカッチン音を消すべく、フロントブレーキ周りの整備をしていきます😊まずはジャッキアップしてウマをかけます👍 ブ ...
昨日、金曜日の朝。仕事に行こうとトグロー氏で家を出たのですが、玄関を施錠したか不安になり、速攻帰宅。鍵はかかっていたのですが、バイクの向きを変えようとしたら引き回しがものすごく重たい...前輪の回転 ...
最近走行中にブレーキ踏むと左前辺り?からゴトッと異音がするのでフロント両輪ジャッキで上げてウマかけて足回りのガタを点検しました。アッパーアームのボールジョイント、スタビライザーのガタ、ロアアームロア ...
・今回の作業の背景2024年8月にフロント側のブレーキパッドが3mm程度に減っていたため、純正パッドからBosch製のものに交換した。その後に純正時に生じていなかったブレーキパッドのガタ付きが発生し ...
【注意!】ブレーキキャリパー自体をタントRSの物に変更しています。ミラバン純正の対策品は別形状です。タントRSキャリパーのブレーキピンを対策品に交換してみました。微妙に荒れた道を走る時にカタカタと異 ...
ブレーキに関するトラブル記録です症状としては、左フロントブレーキの引きずり走行中に左に軽く持っていかれる感覚と、大きくはないが何かが擦れるような異音停車して確認したところ、左フロントからキンキンとい ...
タントカスタム RS平成20(2008)年式落札出来たら使ってみるかと入札してみたら、そのまま格安で落札出来ました。普通にちゃんと手入れされていた様で、ボルトもキャリパー内部も綺麗でした。スライドピ ...
正月にオーバーホール&塗装しておいた、L385Sタントのブレーキキャリパーを取り付けました😁まずはキャリパーを外します。今回はブレーキホースもステンメッシュなものに交換するので、ホースごと外しまし ...
キャリパーのオーバーホールをしました。ブレンボの流用は今回は見送りに…以前から後方よりパキッ♪という音が気になり、セカンドオピニオンとしてDで面倒を診てもらってましたが前回の所作では完治しなかったの ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 10| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
KUMAMON
609
[スバル BRZ]サンエイ化 ...
435
🍛グルメモ-964-銀座ス ...
424
[ダイハツ ムーヴキャンバス ...
399