ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
8月中旬、突如交差点でエンスト。電圧計を見ると10v以下に。その時はなんとかエンジンがかかり事なきを得ましたが、それでも数分はアイドリングが不安定でこれはバッテリーがないと思い、補水し充電走行をして ...
サブウーファー用のアンプ設置のためにバッテリー切り離して15時間。同時作業でアリーナホーン付けたりデッキにバッ直ライン追加したり、4ゲージから分岐ライン作ったりでかなり時間かかった…全部作業終わり車 ...
ん〜、いよいよ今年も残り僅かですね…まだまだお散歩に行きたい場所もありますが、年末年始にウロウロしてると思わぬトラブルに巻き込まれそうな気もして…このまま終了なのかな?この辺で備忘録としてちょっとし ...
家のコルトプラスのエアコン使用時のアイドリング不調がスロットルの清掃で良くなったので、自分のコルトも清掃してみたくなりました。自分の車は特にアイドリング等の不具合もなかったので迷いましたが、根っから ...
最近、エンジンの吹けが悪いのでスロットルボディ清掃とエアフロ清掃をしてみました。色々と端折ってますが、ご了承くださいwバラし方は他の方の整備手帳を参考にしてください。ワイパー取り外し後の図極端にずれ ...
冬本番に向けてスロットルボディの清掃を実施したい……のですがモンスタースポーツのインテークキットが装着……されてるだけならまだしも色々グルグルでインテークパイプを外すのはイヤすぎるのでそのまま何とか ...
きっと汚れが溜まっているだろうと思い、スロットルボディの清掃をしました。電スロを痛めないよう、WAKO'Sのスロットルバルブクリーナーを使用。真っ黒かと思いきや、想定よりも汚れていなかったの ...
アイドリング不安定が発生したため、スロットルの清掃に初挑戦しました。やってみれば拍子抜けするほどカンタンでした!前段階としてタワーバーを外すケースが多いようですが、自分の場合はその必要はありませんで ...
冷間始動から暖機にかけて相変わらず調子よくなくてついにチェックランプが点灯した・・・70ってコードでこれがなんなんだか正直なところ勉強不足でわからずwww· ECUフォルトコード 70:電 ...
< 前へ| 1| 2| 3| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
ゴールデン可愛いですね!
のうえさん
885
[マツダ ロードスター]メー ...
439
🍰グルメモ-962- 貢茶 ...
396
[ダイハツ タントカスタム] ...
382