ソーラー充電 ドラレコに関する情報まとめ

  • ブログ

    洗車とミネラル取り、乗り換え予定など

    気づいたら前記事が5年近く前だった。5年前にキーパーでコーティングしてからずっとお世話に。前記事の交換したサイドスカートもこそっとコーティングサービス対応してくれたりと、担当者びいきでメンテもまぁま ...

  • 自作補助バッテリーシステム

    ブログ

    自作補助バッテリーシステム

    キャンプ用のサブバッテリーシステムみたいな凄いのじゃなくて、ドラレコの常時録画とか駐車中に稼働させたい小電力機器用として作ってみました。ドラレコ用バックアップ電源とか、駐車監視用バッテリーとか、車載 ...

  • ソーラー充電器とバッテリー延命装置の取付け

    整備手帳

    ソーラー充電器とバッテリー延命装置の取付け

    趣味車で週に1〜2回ぐらいしか乗らないし、ドラレコ、ナビ、バッテリ延命装置を付けたので、暗電流もかなりありそうなので、バッテリ上がり防止策として、ソーラー充電器をバッ直で取付けました。 赤黒のケーブ ...

  • ポータブル電源増設

    整備手帳

    ポータブル電源増設

    このタイプのポタ電を、ドラレコミラーの為に、試しに小型のポータブル電源を追加しました。とりあえず、容量とか見たかったので、設置場所は仮設です。問題なさそうなら、シート下に入れ込むか、助手席の足元か、 ...

  • Q&A

    バッテリー不安

    納車1週間でバッテリー充電不足でアイドリングストップ不可の画面が出ました。毎日会社への行き帰りに市街地を計30キロ走行使用装置エアコン、純正ナビ、純正ドラレコ、アイドリングストップ、帰路のみヘッドラ ...

  • ブログ

    ドラレコの駐車監視システムについて

    初投稿させていただきます。そして半分健忘録みたいなものです。どうぞよろしくお願いいたします。先日、エクシーガを買いましたが、まだ納車されていません。早く来い来い。本題ですが、購入時にドラレコの取り付 ...

  • レッツ4冬眠前点検整備

    ブログ

    レッツ4冬眠前点検整備

    レッツ4が良い頃合いに(1000km)27000km越えたところなので セピアにバトンタッチです。冬眠に入る前に 一通りの作業点検しておきますバッテリー外す (ソーラー充電)ECU [B」外す (次 ...

  • 充電 ばっかし🤭

    ブログ

    充電 ばっかし🤭

    こんばんは🥰明日から 連休地元はたしか15.16日がお祭りのはずなんですが、これはセルスターのドラレコこちらは サイドカメラ。さらにコチラはベンチャーカムのドラレコ両側を撮影しましたが まあまあの ...

  • CELLSTAR SB-700

    パーツレビュー

    CELLSTAR SB-700

    職場環境の変化や引っ越しなどで通勤距離が短くなって便利になった反面、通勤ではあまり充電できない状況の中、最近ドラレコの駐車監視モードなどで駐車中のバッテリー放電が増えたのが気になっていたのですが、職 ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ