タイヤチェンジャー 固定 手動に関する情報まとめ

  • 手動タイヤチェンジャー改良

    ブログ

    手動タイヤチェンジャー改良

    手動チェンジャーは数年前ヤ〇オクで購入した物です。使ってみるとすごく便利で、金銭的に色々揃えても3~4台交換したら元を取れるんじゃないかと思います。🙄一人一台の田舎暮らしなので、もっと早く買えば良 ...

  • ブログ

    MG33S 車的QOLをあげてみよう4

    さて今回はタイヤです。元々付いていたのはBSのネクストリー145/80R13。ネクストリーのお約束のひび割れはまだそれほどでも無いですが山は見事にありません。ついでにホイールキャップの隙間には錆が( ...

  • ブログ

    色々買うか悩み中!!

    家の物や車の作業に使う道具を購入するか悩み中。色々欲しいものがありすぎて悩む。とりあえず欲しいものリストでも上げてみます(笑)まず車関係。オイルチェンジャー。いままでCAPスタイルのオイルチェンジャ ...

  • ハイラックス GUN125 タイヤ交換 タイヤ手組み ツライチ リムイチ化

    整備手帳

    ハイラックス GUN125 タイヤ交換 タイヤ手組み ツライチ リムイチ化

    ハイラックス タイヤ交換しました。世の中物価も上がり、生活も苦しいので(カスタムパーツは平気で買うが)自宅でタイヤ交換とタイヤの組み換えしました。 タイヤ交換ですがみんカラ始めた頃は23歳くらいでも ...

  • タイヤ手組み

    整備手帳

    タイヤ手組み

    アルミホイールに、新品タイヤを組み付ける。まず組むタイヤのビードに、ビードクリームを塗布。 ホイールを片側だけはめ込む。平置きしたタイヤにホイールを乗せ、ねじ込むようにしてはめていく。片側だけなら、 ...

  • 残念ながら。

    ブログ

    残念ながら。

    こんにちは。先に載せたブログを投稿してたらディーラーから電話が。どうやらこちらのエアバルブ、製造終了 みたいでした。しかし 先ほど 載せましたが我が家には新品の こちらのエアバルブがあります。しかし ...

  • スタッドレスタイヤ組み換え

    整備手帳

    スタッドレスタイヤ組み換え

    ビードはパンタジャッキにトラロープを巻くやり方で落としました。タイヤの取り外しは最初タイヤレバーでチャレンジし、1つ外したところでギブアップ。64倍ギアレンチとマウントヘッドを別途購入するタイプの手 ...

  • ヤフオク 64倍 倍力ギアレンチ使用 手動タイヤチェンジャー

    パーツレビュー

    ヤフオク 64倍 倍力ギアレンチ使用 手動タイヤチェンジャー

    素人なので写真上側のボルトを追加で買ったりして取れなくしたり四苦八苦しましたw今までタイヤ13本分脱着に使いましたが、どうもレンチを差し込む四角いパイプの部分でぐらついて使い辛いです。もしかしてボル ...

  • タイヤ組み替え(チェンジャー設置編)

    整備手帳

    タイヤ組み替え(チェンジャー設置編)

    実はずっとずっと前からyoutube等で見ていた手動式タイヤチェンジャー。せっかくコンプレッサーも入手しましたし、機会があればいつの日か、挑戦したいと思っていました😅 今までは行きつけのタイヤ屋さ ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ