ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
最近になってリア席に人を乗せる機会が多くなり、ふとした拍子に本革シートに爪やズボンの金属部分が当たって傷が付いたらどうしよう😨と気が気でなかったので思い切ってシートカバーを購入しました。中々純正の ...
ラゲージルームランプを増設しました。 使ったのはタクシー用品専門のリードさんのLEDドアランプ。ウチがタクシー屋の整備をやってた頃のサンプル品なので現行品とは仕様が違うかも。 標準のラゲージルームラ ...
最近ディーラーオプションでの設定が減ってきたこのタイプのシートカバーシエンタはタクシーでも使われているため、タクシー用品を扱ってる会社が販売をしていました。乗換予定で居たシエンタが戻ってきたので急遽 ...
防護板とか防犯ガラスとか呼ばれているもの。コロナ禍の最中に飛沫防止板として一般に売られていたペラペラのアクリル製モドキとは違い、タクシー用品メーカーの正規品(中古だけど)です。アクリルの厚み、フレー ...
王冠のフワフワした乗り心地にゲストが慣れているせいか、早速後席の座り心地の悪さと、シートとバックルの間にある隙間に小物が落ちたら取れなくなると言う貴重なご意見を頂戴したので、タクシー用品老舗のシンコ ...
関東圏の個人タクシー、白い車体に青い帯が入ってるやつ風(似非)です。ボンネット、ルーフ、トランクリッド部は110ミリ×1700ミリ2枚サイド部は120ミリ×4500ミリが2枚で両 ...
現在のフロアマットは、納車時にタクシー用品のシンコーさんで購入したものです。これはこれでベージュ基調で落ち着いているのですが、やはり純正の赤マットに戻したくなりました。 実は納車前は赤マットがついて ...
ベレッツァ某国産車用黒レザーシートカバー(2018年8月30日前席半完成→以降未だに完成せず、未完の状態が続く。汗)手持ちのシートカバー(前々愛車のステーションワゴン・トヨタクオリス用)流用品。合い ...
平成29年の春くらいまではクラウンセダン用のトヨタ純正用品としてシートカバー(ハーフシートカバー ロイヤルタイプorデラックスタイプ)が販売されていました。いつでも買えると安心しておりましたが、やは ...
< 前へ| 1| 2| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
[アバルト 695 (ハッチバック)]燃費記録 ...
きリぎリす
689
[ダイハツ タントカスタム] ...
385
[スバル BRZ]屋内洗車場 ...
[ダイハツ ムーヴキャンバス ...
338