ダイソー スノコに関する情報まとめ

  • Modulo / Honda Access ハンガーパイプ

    パーツレビュー

    Modulo / Honda Access ハンガーパイプ

    中古車で、初めから付いていたものです。何に使えるか試行錯誤中ですが、今の所リアスピーカー(BM BOSCHMAN)を取り付けました。車中泊スノーボードでは板を上に置くことは出来ませんが立て掛けること ...

  • 夏タイヤに交換

    整備手帳

    夏タイヤに交換

    もう大丈夫だよね。ってことで夏タイヤに交換しました。 ついでにキャリパー周りも洗いました。 あと、タイヤ&ホイールを洗う時にせっかくほじくり出した小石がまた噛み込むことがイヤでダイソーの200円スノ ...

  • オイル交換、廃油受け新調

    整備手帳

    オイル交換、廃油受け新調

    オイル交換。ポイパック等の処理材で捨てる事が多かったが、受け兼携行缶なるものを発見。そのままでは壁が低く、跳ね返りが多いとのレビューを見たので改良を… ツールカンパニーストレート製の廃油受け。200 ...

  • オイル交換!

    整備手帳

    オイル交換!

    都南教習所のバイクフェスタに参加したら、以前お世話になった澤村教官がめっちゃおススメしてくるので、購入しました笑燃費も改善するとの事なので、ブラックバードに投入! 左のカウル外して〜 オイル抜いて〜 ...

  • ブログ

    盛岡から帰ってきて・・・・

    道の駅石神の丘で1日車中泊を行ってみて・・・スノコ3枚と発砲スチロールのブロック4個使ってフラットベット作って寝てみた完成度はいいかな^^スノコの上にマットを敷くと程よく良いけど、隙間ができたため何 ...

  • 使ってないタイヤを置くための台でも作ってみる?

    整備手帳

    使ってないタイヤを置くための台でも作ってみる?

    長年使っていたタイヤラックが壊れたので、タイヤを平積みする為の台の製作です本当は100均で小さいスノコを探してみたのですが適当なスノコが見つからなかったので、今回は頑張って作ってみました(笑245/ ...

  • すのこ車中泊ベッド(簡易版)

    整備手帳

    すのこ車中泊ベッド(簡易版)

    桧スノコ6枚打(約850×560×37mm)を購入したのは先週なのですが、実はかなり前から「デコボコのエブリイの荷室にスノコを設置するとしたら、どのようにすれば安定するのか」につ ...

  • 日曜大工…。

    ブログ

    日曜大工…。

    今日は暇過ぎるコドラがダイソーで買ってきた材料を使って手作り棚を作ってました。いわゆる日曜大工という感じですね。スノコとまな板があればできる超簡単な棚です。木工用ボンドだけでも作れますが、強度確保の ...

  • ダイソー 100均 防音テープ 室内用

    パーツレビュー

    ダイソー 100均 防音テープ 室内用

    洗車道具など缶類、プラスチック類、小物入れなどラゲッジ収納に置くと、振動などで異音が気になるので収納スペースの底、横をスノコ状に貼り付けコトコト音なくなりました。😊100均ですむならラゲッジルーム ...

前へ123456789次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ