ダイソー ドリンクホルダー スプリングタイプに関する情報まとめ

  • ダイソー ドリンクホルダー スプリングタイプ

    パーツレビュー

    ダイソー ドリンクホルダー スプリングタイプ

    CX5のセンターにあるドリンクホルダーは運転中だと非常に使いにくいので何とかならんかなあ・・・と1年前の夏に購入してそのまま放置していました。1年以上経過してようやく取り掛かります。昔(現在40歳以 ...

  • DIY 助手席用ドリンクホルダー

    整備手帳

    DIY 助手席用ドリンクホルダー

    助手席にドリンクホルダーが無いので、カー用品店でスプリングタイプの安いドリンクホルダーを買ってみたら、グローブボックス上のスペースが狭くて置けなかったので、置けるように土台を作りました。 倉庫にあっ ...

  • ダイソー ドリンクホルダー

    パーツレビュー

    ダイソー ドリンクホルダー

    ダイソーに売っていたスプリングタイプを付けてみました走るとブルブルしてこのタイプのコーヒーはこぼれてしまいますね😅100円ですから、まぁ良しとします😄

  • ドリンクホルダー改良

    整備手帳

    ドリンクホルダー改良

    運転席側ドリンクホルダーの使い勝手をあげる作戦(´・ω・)つここから垂直にケーブル伸ばして楽天ミニでAndroid auto接続し、ドリンクホルダーに楽天ミニを置いて運用していました。短距 ...

  • ダイソー ダブルドリンクホルダー

    パーツレビュー

    ダイソー ダブルドリンクホルダー

    昔のエアバックが無い時代の車にはインパネの上にこのタイプやスプリングタイプの物が置いてあった事が記憶にあり、懐かしいなと思って購入しました。元々デスクの机に貼りつけて使う予定でラパンに設置は考えてま ...

  • ドリンクホルダー製作

    整備手帳

    ドリンクホルダー製作

    まずは完成形から。HB1stさんなどで売られている、JB23MT車用のドリンクホルダーを自作しようと考えたけど、採寸していてよく分からなくなったので横着しました。材料費はトータル1000円です。大体 ...

  • ダイソー ドリンクホルダー スプリングタイプ

    パーツレビュー

    ダイソー ドリンクホルダー スプリングタイプ

    ドリンクホルダーが少ないので取り付け。これならインテリアの雰囲気の邪魔にならないかな( ・∇・)振動でビヨンビヨンしてます(笑)

  • ダイソー ドリンクホルダー

    パーツレビュー

    ダイソー ドリンクホルダー

    DS3にはドリンクホルダーが無いので、新たに設置しないといけません。エアコンの吹き出し口に付けようかと思いましたが、なんか違うなと思ったのでドアポケットにしました。ドアポケットも幅が大きい訳でもない ...

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ