ダイソー モバイルバッテリーに関する情報まとめ

  • HA36Sアルトの後部座席は落ち着く空間。

    ブログ

    HA36Sアルトの後部座席は落ち着く空間。

    お盆明けですが家族と買い物に来てて買い物時間が長く、暇になったので車内に♪日陰なのでそんなに暑くなくて車外に居ると時折吹いてくる風が心地良い程度。ちなみに車内の温度は運転席と助手席の窓をバイザーの範 ...

  • 車中泊用 換気扇

    整備手帳

    車中泊用 換気扇

    左スライドドアに換気扇を取り付けします。夏場の車中泊の暑さ、湿度対策です。 ダイソーのMDFボードを4枚合わせてAmazonで買ったUSBファンを取り付けしました。廃材でモバイルバッテリーホルダーも ...

  • ブログ

    チラ裏 : 盆休み(69連休)

    ・仕事の友、充電式小型扇風機のLi-ionバッテリー増設。(⚠非推奨)もともと内部に1本内蔵していて、更に外部に1本追加改造していたが(ヒューズを噛ませて並列接続)風量2〜3で8時間フルに使いたくな ...

  • DAPの置き場 その2

    整備手帳

    DAPの置き場 その2

    Amazonでドリンクホルダーに付けるスマホマウントを見て置いてみましたが、個人的にイマイチでパス🙅先ずは中央の仕切りを外します。 側面に穴を開けて3.5mm同軸ケーブルを通します。サイドブレーキ ...

  • 整備手帳

    車内照明 LEDテープ取り付け

    車内後部の照明としてダイソーのLEDテープを貼った。1mの300円。ウォームホワイトにした。 天井の内張に貼る。落ちてきたので念入りに押し付けて貼るが、その内落ちそうなので対策が必要。一応端はマジッ ...

  • フルタイム-ドラレコ

    整備手帳

    フルタイム-ドラレコ

    アクセサリ電源にドラレコ接続している。IGN-OFF後に動作しない。接続はUSBケーブルなので、モバイルバッテリー割込ませてIGN~OFF時にドラレコ動作させるゾ エーモンのUSB電源ポート。コレを ...

  • Fiio JM21とM21の車載時比較

    整備手帳

    Fiio JM21とM21の車載時比較

    JM21とM21の同軸デジタル出力を比較する事が出来ました。Fiioとしては70ピコ秒の低ジッターという話らしいのですが、カーオーディオでminiDSP経由すると明確な差が分かりませんでした😅iP ...

  • ブログ

    遠征準備2

    最近は天気予報が当たりますな。朝から小雨が降っていて、予定通り屋外でのノルマは設定不能でした。昨日予測していたんで、本日は屋根がある場所でのノルマを消化します。昨日やっと目覚ましアラームのない朝だっ ...

  • COBライト設置!!

    整備手帳

    COBライト設置!!

    車内には電池式のライトを入れてて夜など暗いときに、すぐ点灯できるように準備していますが、やっぱ電池式なので気が付けば消耗して肝心なときに点かないといけないので・・・ ダイソーで売れてるこちらの充電式 ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ