ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
内張外しは割愛。中は前回のLEDで引っ張ってあった配線をギボシで繋いでます。配線はヒートシュリンクで目立たなくさせるのと、保護の為に使用。 金具を取ってセット。内張との干渉はありません。 ちょっと浮 ...
昔々ストレート京都店でキャリイのルームランプを買ったのですが、それが今思えばCOBというタイプのLEDでした。サイズは忘れましたが、小さいやつを買って今もJA11で使ってます。小さいからそんなに明る ...
い比較。 ろ膨らみ。 は粘着だか接着だかは不明ですが、電池は傷付けないようにデザインナイフで粘着/接着材だけを狙ってチマチマとカットしながら剥がす。 に新品充電池。ショートサーキット厳禁。 ほ実測電 ...
リアシートに間接照明を付けてみました。フォーフォーのリアシートはチャイルドシートが装着できるように4cm程度のスペースがあります。そのスペースを利用してブルーの間接照明を設置しました。 使用部品1. ...
今まで車載品はナビ裏とかシガーから分けて取っていたけど、今回の車はボンネット内のヒューズボックスの位置と道筋が良くて少なくとも運転席側はボンネット内からのヒューズ取り出しが楽チンてっとり早いというこ ...
定番のトラブル。すぐに切れるし、その割に交換用のひもが存在しない。交換するならキャップごと交換になるとか。くだらない"ひも"ごときで費用は掛けたくない。切り取って"無か ...
自作R56用エンジンフードストラップを作ってみました。ボンネットとグリルのハニカムを繋ぐ、マグネット取付けタイプのストラップにしました。気を付けたのは、ボディーに傷が付かない材料と工夫をする事です。 ...
使用部材その1ダイソー スプリングキーホルダー2セット@¥108×2 使用部材その2ダイソー ジョイントホルダー@¥108 いらない所を外して組み替えただけカラビナの色にはこだわって買いま ...
まだ納車まで間がありますが、ナビ/DSRC/レーダー探知機/ドラレコをまとめてDIYします。DOPは高すぎるし最新じゃないし…もともとバイクは自己メンテしてたし、こういうことは大好きなんで最初からそ ...
< 前へ| 1| 2| 3| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
[トヨタ アルファード]「死守したいもの・・・」 ...
おくジュ3R*
502
ひょうきん族のエンディング!
1257
🍽️グルメモ-965-ビル ...
441
京都へ行く(1日目)
425