ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
新車時から使ってるダッシュボード。中骨外したら無残な状態。 割れて崩壊したビス受けは、以前外した際にパテで補修してましたが 補修してないビス受けは完全崩壊していました。 ほとんど崩壊してます。これを ...
某オクで落としたホイールを自力でリペアしてみます。パテ盛り編○使ったものホルツ アルミパテパレット(プラスチック推奨)金属用の棒ヤスリサンドペーパー(#180、#320、#600)カッター当て板パー ...
当然なのか、ダッシュボードは亀裂穴があります。3箇所の亀裂にネジ穴です。まずはパテ埋めして亀裂を埋めて補修します。乾けば平坦加工し、類似色を探して塗布したいと思っています。(全面パテ埋めしてサンダー ...
ダッシュボードの裏はこうなっていて、ダッシュボードは鉄の骨とスクリューで固定され、骨は車体とボルト8本で固定されている。エアコンのエアーダクトはダッシュボード裏にスクリューで固定されている。 エアー ...
このクルマの持病としてダッシュボードにひび割れが出る、というのがあり事実、多発している。前期や中期モデルに限定された話なのかどうかは解らないが、僕もその例外にはならずちょうど2年ほど前に" ...
ついにボディ補修と補強が終わりました「サフいれるよ~」との連絡を受け、急遽伺うことに茶色いのは巣穴を埋めてるらしいですドア付根の錆び原因となる雨水侵入箇所コーキング打ち変えのため除去済何か分かりづら ...
ちょっと前にダッシュボードの手入れをしましたが運転席側にあるオートライトセンサー付近のパネルの浮きが気になってたので補修しました💡パネルが浮いてるせいでセンサー部分の位置もズレてます⤵️でもこのく ...
割れがあった、あのダッシュボードがここまで綺麗になりました。ただご覧の通り、色が違うので再度塗装のやり直し中です。 FRPで補修して、パテで修正しました。塗料は自分で調色してレパードのブラウンを作り ...
昨日よりダッシュボード補修作業に入りました。ペーパーサンダーで慣らしてたら表皮が剥がれてきて、最初より酷い状態に😱 とりあえずこんな事で挫けていられないので更にFRPで補修。 その補修した部分が硬 ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 10| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
[スズキ スイフトスポーツ]2023年6月 ふち ...
ふじっこパパ
1201
我が家の🌹薔薇
756
[スバル BRZ]tersh ...
455
🍽️グルメモ-988-銀座 ...
443