ダンボール 工作 車に関する情報まとめ

  • ヘッドカバーの塗装

    ブログ

    ヘッドカバーの塗装

    前回は、ヘッドカバーの古い塗装を剥ぎ取り、洗剤で洗い、400#のペーパーで足付けを行いましたその続きです塗装したくない部分にはマスキングをし、シリコンオフでしっかり脱脂します巷で流行りのミッチャクロ ...

  • 中古エンジンに載せ替えました(その1)

    整備手帳

    中古エンジンに載せ替えました(その1)

    2024年4月のことです。エンジンから2種類の異音が出るようになってしまい、1つはゴーっという音で、もうひとつは、壁掛け時計のようなカチカチ音です。ゴーっという音はクラッチレバーを握ると消えます。リ ...

  • 暑さ🔥寒さ⛄️も

    整備手帳

    暑さ🔥寒さ⛄️も

    クルマの中にいると夏は日差しが🌞冬は☃️冷気が🧊窓から感じられますがどちらも車内の快適生活❓の妨げになりますよね🥺 という事で、窓を塞ぎました😆タイトル写真通りのプラダンです一応ダンボール構 ...

  • ブログ

    スーパーキャリイ車中泊床制作記

    ようやく念願のスーパーキャリイ車中泊用の床ができました。制作にあたって、情報収集から設計、試行錯誤した点を備忘録的に残します。#情報収集車中泊に関してはドのつく初心者なので、まずは先人たちがスーパー ...

  • フルフラットスペーサー製作

    整備手帳

    フルフラットスペーサー製作

    はい、今回はフルフラットスペーサーを製作いたします♪(≧∇≦)b−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−【個人製作】 『フルフラットスペーサー』https://minka ...

  • 足グルマ、GRフィット、ハイパー省燃費でハッピー

    ブログ

    足グルマ、GRフィット、ハイパー省燃費でハッピー

    足グルマとしてこのたび選んだ、GRフィットe:HEV。中低速トルクの厚さ、シートの快適さ、足回り入力の柔らかさしかし適度なコシの強さ、室内の広さ、そして圧倒的な燃費の良さ、なんでこんなに全方位で納得 ...

  • 助手席にバニティーミラーを移植♪

    整備手帳

    助手席にバニティーミラーを移植♪

    夕飯後の工作の時間…助手席側にバニティーミラーを埋め込んでみました。 まずは、平成26年式 スズキソリオの運転席サンバイザーを仕入れスズキ車であれば、バニティーミラーの形状は同一の物が多数なので、あ ...

  • ✨️ヒゲは、見た目が大事!( ¯෴¯ )✨️

    整備手帳

    ✨️ヒゲは、見た目が大事!( ¯෴¯ )✨️

    年が明けまだまだ寒い1月!車検の見積もりで取外しを要求され、その場で引っペがして整備士さん、びっくり👀‼️していたコレ☝️ カーボン風の柄(oˆ罒ˆo)何か変だと思いませんか?柄がヘリボーンになっ ...

  • オーディオ換装 その15

    整備手帳

    オーディオ換装 その15

    今日の昼はあまり時間がありませんでした💦娘が寝てる横で、電子工作チューンナップウーファー用の電源ケーブルとリモートをフェルールで圧着処理これ、使いやすくてオススメです!今回のオーディオ換装は、ハン ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ