テストモードに関する情報まとめ

  • TECMATE Optimate4

    パーツレビュー

    TECMATE Optimate4

    今まで使っていたフロート充電器の根本が断線してしまったので、急遽代わりの充電器投入。せっかくなので一度使ってみたかったオプティメイトにしてみました。リチウムバッテリーは使う予定無いので、鉛バッテリ専 ...

  • ブログ

    S110Pのダッシュボード外し

    フィルムアンテナの貼り付けが済んで、今度はアンテナ線のコンタクト部の貼り付け…の前に、アンテナ線の引き回しをすっきりさせたく、ダッシュボードを外すのに挑戦。1回目は下の方にあるボルト類まで外す時間が ...

  • バッテリー測定

    整備手帳

    バッテリー測定

    アリで購入したバッテリーテスター。使ってみました。本体には電池などは入ってなく、バッテリーに接続すると電源が入ります。 接続するとまずバッテリーの種類(スタンダード、AGM、GEL、EFB)の選択か ...

  • iPhone「フィールドテストモード」

    ブログ

    iPhone「フィールドテストモード」

    *3001#12345#*と入力し発信するとこの画面が表示されます。

  • 化学治療後5日目

    ブログ

    化学治療後5日目

    今朝も深夜前に目が覚めてしばらく我慢しましたが、日付が変わってしばらくしても眠れそうになかったのでこそこそとガレージへ。スマホのカメラはなかなか優秀で、露出を調整したらこんなにはっきり月が映りました ...

  • フィットネスバイクこれで長続き?【動画】

    ブログ

    フィットネスバイクこれで長続き?【動画】

    QuestのVZFITというアプリです(月額)最近買ったらしい、ホムセンの一万ちょいの?でも場所取るものだし廊下、寒い、TVもない誰もやらない 一ヶ月は経とうとしてるけど走行総5kmBluetoot ...

  • 備忘録(疲れた~)

    ブログ

    備忘録(疲れた~)

    「RX」の雪下ろしが面倒で一時ガレージへ避難。こうやって見ると大きさの違いが歴然。(ハリアーもちっちゃいですが「NX」を小型SUVの位置づけにしてるのが納得)それはさておき自身の購入した品はほぼ不良 ...

  • 燃圧変動による燃調補正機能追加してみた。

    整備手帳

    燃圧変動による燃調補正機能追加してみた。

    EJ20は燃圧変動が酷いなんて話しありますがダンパーも一応あるしドーなんでしょ?確かに燃料配管取り回しがゴチャゴチャしてるので多少は影響あるかもしれません考えてもしょうがないので実際見てみる事にする ...

  • アップグレードはお勧め出来ない事が判明・・・

    整備手帳

    アップグレードはお勧め出来ない事が判明・・・

    システムのアップグレードはエンジンを切った後に自動でしてくれる物でしたが検証はまだですが恐らく後悔案件? とりあえずアップグレードが終わってなんとなく予想はしてましたがwコーディングがリセットされて ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ