デイトナ オイルストーンに関する情報まとめ

  • デイトナ オイルストーン#400

    パーツレビュー

    デイトナ オイルストーン#400

    クラッチ固着に伴うクラッチ板の交換作業用として購入。クランクケースを外した後に残る、ガスケットの削り落としに必要な工具です。

  • DAYTONA オイルストーン #400

    パーツレビュー

    DAYTONA オイルストーン #400

    ガスケット面 研磨の必須アイテム

  • ニューエース君のエンジン不調を治すんぢゃ!②

    整備手帳

    ニューエース君のエンジン不調を治すんぢゃ!②

    3/18夜勤明けで春日井市のアストロプロダクツに行き、ニューエース君の修理に必要なモンを含めて色々仕入れた後にえすろう君の無料6ヶ月点検に🚙💨そっから帰って来てから16時半からの作業開始っ!💪 ...

  • 整備手帳

    初期型KSR110忘備録焼き付きエンジンオーバーホール編5

    そこそこ固着して取れない紙ガスケットと汚れですが、無理に取らずにオイルストーンで取る事にしました。ジェネレーターカバーとの合わせ面クラッチカバーとの合わせ面シリンダーとの合わせ面です。デイトナ扱いの ...

  • デイトナ オイルストーン♯400

    パーツレビュー

    デイトナ オイルストーン♯400

    この間まで使っていたのになくなりました。(汗)以前持っていたものより一回り大きいので使えそうです。

  • ZX-10 Frローター&パッド交換でご機嫌だぜ♪300km/h出るかな😎

    ブログ

    ZX-10 Frローター&パッド交換でご機嫌だぜ♪300km/h出るかな😎

    ZZR-1100DのFrホイールに交換したZX-10。しかし・・・ジャダー出捲くりで全く走れず。ネットで部品を調達し、土日を静かに待つ日々😎・・・ようやく天気の良いこの土日は、少し時間を取って、し ...

  • リトルカブ(タイカブEng)  PC20 キャブレター取付け

    整備手帳

    リトルカブ(タイカブEng) PC20 キャブレター取付け

    キタコ カブ50用PC20キットとデイトナ 斜めエアクリーナー。以前にリトルカブにタイカブエンジンを載せたときはJUNのPC20キットをつけたのですが、今までやったことがないことをしたいというのとキ ...

  • 整備手帳

    ボアアップしてみました(汗

    タイトル通り、ボアアップしました(汗まぁ、ボアアップなんて必要ないと言っていた輩がボアアップするなんて戯けたこと言っていると思われても仕方ありません(汗そんなこんなで、エイプ50をキタコ82ccにボ ...

  • デイトナ オイルストーン

    パーツレビュー

    デイトナ オイルストーン

    長いこと使用して、平らではなくなってきたので、購入。そういえば以前に購入したのも、これだった様な気がする。

前へ12次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ