ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
ホリゾンタル側のエキゾーストパイプの遮熱板にデイトナの断熱グラスウールを貼ります。 ホリゾンタル側はフロントの水平バンク側なんですが、この真裏にレギュレーターとECUがあります。燃焼室からの排気直後 ...
ルネッサ君にシテイ―ケース付きました😄 いろいろH先輩の所の外注さんの手を煩わせました! ありがとうございました で、ウインカーを逃げて ケースが飛び出さない位置で さらに!カッコいい場所で固定す ...
オイル交換時に昔乗ってたインテグラでやったオイルパンの断熱化をしてみました。と言っても断熱シートを貼るだけです。やったのはまだ暑い時期だったんですけどね… 使用したのはデイトナ 断熱グラスウール ...
改良マフラーにて燃料タンクと左リヤショックの断熱に使用です・R100RSのパニアケースにマフラー熱の断熱・防止に使用したりしています。耐熱温度は350℃アルミ部で200℃です・エキマニ(4st)には ...
みんカラの方々の、参考に夏の猛暑対策デイトナガレージ 断熱グラスウールを装着アルミパイプ 200度までOK耐熱温度 350度まで大丈夫 エンジンルームエアコンの配管に耐熱ウールシートを巻き、上から ...
Spoonマフラー導入したのでドライブシャフトへの熱害対策として購入♪バンテージを巻いてさらにこれを巻き巻きしました!熱害対策としてはかなり効果が有るんじゃないかと思います。センターパイプ施工にちょ ...
300mm×400mm×0.4t。薄いので貼りやすいが、効果はどうなんだろう?気休め?
デイトナ D96243 [断熱グラスウール シートタイプ 300mm×400mm×0.4t] を、 エアクリーナーボックスの蓋にペタペタ貼付。薄いので、どれくらいの効果 ...
断熱しようと購入。昨年9月に購入したものの…放置状態。昨日に続き作業してみました。サイズが思っていた以上に小さかった(-"-多分…これぐらいあれば大丈夫だと思って購入したんだと思います。厚 ...
< 前へ| 1| 2| 3| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
[アルピーヌ A110]キリ番ゲット!
きリぎリす
609
[トヨタ アルファード]「『 ...
447
今日のiroiroあるある5 ...
442
[トヨタ シエンタ]花散らし
404