ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
ジムニーノマド プロモーションビデオ災害が起きた時に使いやすいクルマがいいなと思って買ってはみたものの・・・納車は遠い先だし、車体に関してもよくわかっていない。エンジン縦置きだけど、どっかで、通常F ...
組んだデフを取り付けていきますよ。 やっぱ、この銅配管が怖いなぁ…デフ自体が重く、ホーシングに納めるのに力が要るので、結果ホーシングに入れる時に、内壁に当たってグニャっと行っても気づけなさそう。 と ...
ジムニー先生12月15日にて納車後丁度1年になりました。オープンデフは犯罪なので早々に対処しようと考えいましたが1年も無法者仕様でスミマセン。大昔にジムニーナックル分解した事ありますが全く覚えてない ...
先にハーネス引回ししちゃいます。ペラペラで大したこと記載してないマニュアル。配線図もあまり役にたちませんな。付属ハーネスはスイッチに直結タイプのようだが図面見るとキチンとリレー使ってる。 付属配線の ...
憧れの電磁デフロックを購入してしまいました。モーターファーム製(以下MF)のオープンデフタイプの最もオーソドックスなヤツです。その他必要パーツや工具も調達し、頑張ってDIYで取りつけていきます。 ま ...
デフ玉投入しました。sj30中期型のリアデフは、デフ玉小で行けました。 早速バラバラです。 バックプレート外さなくても、シャフトが抜けるので、ブレーキの配管周りを外さなくていいので、楽でした。ブレー ...
1号機、2号機で遊び来ました前回6月に来た時は泥沼にスタックしたんですよ!!浸水して大変だった!良い思い出です!リベンジでリアをデフ玉入れてデフロックしたので走破なるか!前回より泥沼の幅が広くなって ...
デフ玉交換です。機械式1.8way LSD イケヤフォーミュラ製コーナーでのバキバキ音も無く、効きはソフトな感じですが、しっかり前に出ます。最初はアクセルオフ時のデフロック挙動が気になりました。デフ ...
機械式のデフが欲しいけどお金が貯まりそうになかったのでファイナル4.3のオープンデフを溶接デフロックすることにしました溶接機は先輩に貸していただいたので詳細はわかりません まずデフケースからデフ玉を ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 10| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
約8年一番長く所有している車です!
やっぴー7
752
586
🥢グルメモ-957- 広州 ...
408
[トヨタ シエンタ]タイヤ交換
403