トヨタ(純正) トヨタキヤッスル eco turbo 0w-20に関する情報まとめ

  • 毎度の不安要素。。。今年も案の定

    ブログ

    毎度の不安要素。。。今年も案の定

    先週、タンカス号のオイル・エレメント交換をしたわけですが…まぁ、毎度この季節のオイル交換時の精神的によろしくない現象。オイルの乳化漏れなく今年も絶賛乳化してましたよ。使用しているオイルはトヨタ純正の ...

  • JASO GLV-1とGLV-2規格

    ブログ

    JASO GLV-1とGLV-2規格

    GLV-1とGLV-2というオイル規格があります。発行元はJASOなので日本のオイル規格。ディーゼルのDL-1やDH-2もJASO規格ですね。DLV-1が0W-8、0W-12を規定していて、DLV- ...

  • AUTO CREATION LOVCA PREMIUM RACING 0W-25

    パーツレビュー

    AUTO CREATION LOVCA PREMIUM RACING 0W-25

    新車慣らし後1回目のエンジンオイルはトヨタ純正0W-20とオイルフィルターを交換し、そこから4000km近く走ってしまったので、ここからは好きなオイルを入れるべく今回選んだのは以前みん友さんにオスス ...

  • LSPI再考

    ブログ

    LSPI再考

    以前にもLSPIについてブログで書きましたが、もう一度書いてみます。前回のブログはこちら。また、長いです。需要あるかな…まず、LSPIとはLow Speed Pre-Ignitionの略で直噴ターボ ...

  • トヨタ純正モーターオイル 0W-20 SN-Plus

    ブログ

    トヨタ純正モーターオイル 0W-20 SN-Plus

    知る人ぞ知るトヨタ純正モーターオイル 0W-20 SN Plus一見、ただの純正オイルですが、その組成からトヨタスゲー!となった逸品。近くのイオンに在庫品があったので1缶確保したのですが、その後買い ...

  • エンジンオイルの交換(工場充填油で走行9373km → カストロールエッジ0W-20FE)

    整備手帳

    エンジンオイルの交換(工場充填油で走行9373km → カストロールエッジ0W-20FE)

    工場充填油(新車がラインオフされたときに入っているエンジンオイル)を、あえて交換せずに約10か月・9400kmまで引っ張りました(※)。(※)工場充填油をキープした理由に   ついては後述します。走 ...

  • ウルトラクリーニング添加後のE/g OIL交換

    整備手帳

    ウルトラクリーニング添加後のE/g OIL交換

    作業記録としてトヨタ純正オイル5W-30SP ILSAC GF-6A全合成油3ℓ+発売元:株式会社 田和 SINSOKU S-ECO 0w-20SN GF-5全合成油2.5ℓ+クレ デープクリア 9 ...

  • ブログ

    GRカローラ用オイルとLSPI対応オイル

    最近よく聞く「LSPI対応オイル」LSPIとはLow Speed Pre Ignitionの略で直噴ガソリンターボ車で低回転高負荷域で起こるノッキングのことだそう。燃焼室のカーボンとオイルの清浄分散 ...

  • トヨタ純正 モーターオイル SP 0W-20 (GF-6A) 4L (08880-13205) ほか

    パーツレビュー

    トヨタ純正 モーターオイル SP 0W-20 (GF-6A) 4L (08880-13205) ほか

    トヨタ純正のエンジンオイルです。(写真1・中央)(トヨタの Web サイトより抜粋)API : SPILSAC : GF-6ASAE : 0W-20ベースオイル : 全合成油トヨタ車のエンジンのため ...

前へ123次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ