ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
壱号機に投入したのはこのATF「ビレンザ」を更にチューンナップしたスペシャル版で、作業して頂いたショップさんでしか投入出来ません。※ビレンザ自体は通販でも買えますし、交換取り扱いのあるショップさんも ...
8万キロ超えたあたりから加速時のショックが目立っていました。この秋にオイルコントロールバルブの故障からその交換を実施したのでこれで問題解消かと思いきや、ショックは消えずだんだんと大きくなっていました ...
〇HONDA純正「ATF-Z1」を使用してます。ディーラーで働いていた時、純正以外のオイルを使用したオートマの故障が多かったので、HONDA車のATFは純正以外使用していません。〇ノズルがあると便利 ...
ディーラーで交換は必要ないと言われ続けていたCVTのフルード交換について、車検後の引取りの際に整備担当者と個人的に話しをして決意。オレ「無交換で21万キロだけど本当に大丈夫なの?」SUZUKI「エッ ...
ピカソさん。以前投稿の冬ごろから現在までの間、幾つかの出来事がありました。春に冬タイヤから夏タイヤへ交換していた頃のこと。3本を交換し終え、ふぅーラストの右後輪だ!とスタッドボルトを緩めていた時のこ ...
シートアレンジが秀逸。荷物もがっつり積める。燃費が下手なハイブリッドより良い。15万キロほどで手放しましたが。車齢10年の4万キロ走行から7年で11万キロ走りましたが故障はなし。 外装・内装のメッキ ...
10月1日、午後から名義変更に新潟運輸支局へ。見本を見ながら書類に記入。以前は標板協会の人が提出書類を確認してくれましたが、今回から運輸支局の1番窓口で確認して貰ってからまた来いと・・・なんだかな~ ...
長く乗るならやはりCVTフルード効果は必須のようですが、みなさんはどうしていらっしゃいますか?個人的にはいろいろ車を乗り継ぎましたが、CVT車で、CVTフルードを交換した事は一度もありません。前車の ...
10万km超え少し出足のもたつき変速ショックを感じて来たので Dさんに 交換お願いTELしたら 故障事例が有るので お断りされてしまいましたwww. そこで 設備持っているショップさんに連絡したら ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 10| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
ハウステンボス
KUMAMON
654
🍰グルメモ-967-ビルボ ...
425
【カーウォッシュブーツが40 ...
403
[トヨタ セルシオ]セルシオ ...
383