ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
去年の春の陣の直前に2枚目のバイザーを割ってしまってから「なきゃ無いでいいや」って付けずにいたのですが…やっぱり雨の日に少し窓開けると入ってくるのが不具合なので1年ぶりに買いました。前回のクリップ取 ...
相方がやっぱりドアバイザーが欲しいとの事で試しに買ってみました。 台湾製らしいです。中華より信頼ある?って思ったのも束の間 お仕事などで、バイザー取り付けした事あるかた。。。秒で異変に気づくと思いま ...
ドアバイザーも純正は高い&サービス交渉決裂したので、DIY取り付け。ガラスドアの周りを囲ったパッキンにあたるゴムパーツに金具を挟み込み、バイザーと押し込み式のプラピンでとめる作業ですが前席と ...
昨日の洗車で高圧ガンを当てたことにより縦方向にベロリw縦方向のみ古いのを剥がし脱脂してからスコッチの超強力両面テープを貼り直しましたwナニを隠そうドアバイザーはN-BOXですw両面テープ付けだけです ...
朝帰りの脱出島です。家に着いたのが9時過ぎ。こうなるとワルサするには出遅れている。次のはパテを使うちょっとメンドイ作業の予定だったんで、今回コレはパスする事に。風邪ひいてちょっと具合良くないのもある ...
ドリンクホルダー及びドアバイザーを購入時に、勢いで購入(笑)機能性の向上ではなく、あくまでも見た目の質感向上のために購入しました。取り付けは簡単で、脱脂をして両面テープで貼り付けるだけです。素っ気な ...
取り付け後。多少、色の濃さや形状の違う部分があるものの、意識してみなければ違和感はない。ただ、プッシュリベット式で金具を付けるので、リベットの頭がバイザーの外側に出ている。剥がしの際のキズは、一応簡 ...
夏場の換気でバイザーは必須!大きめなのが良いなと思いつつ、お値段安めで幅もそれなりにありそうなコレを選択しました取り付けはイマイチ!(笑)詳しい取り付け方は解らないままでしたが、両面テープがそこそこ ...
純正ドアバイザーを取り付け 取り付け前の状態 純正のままだと味気ないので、自作のステッカーを貼り付けました 窓を全開にしてモールを外し貼り付け部分の脱脂をします 外したら仮合わせをしてマスキングテー ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 10| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
[マツダ ロードスター]美ヶ原で斎藤主査と遭遇o ...
2.0S
494
[トヨタ アルファード]「『 ...
450
今日のiroiroあるある5 ...
443
[トヨタ シエンタ]花散らし
409