ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
あのV6。オイルポンプのチェーンが、欠品。いろいろチューナーが、探したけど無い。「ゴー沸いて来た(頭に来た)」と酒呑。結果、ドライサンプ化。オイルパンも、薄っすしたった。と。ずいぶんカッコええ容姿に ...
RACINGは電子制御のコニダンパーが入っていて、4段階の硬さを選択することができるようになってます。首都高ドライブをする際には一番硬くして乗るようにしていたのですが、それでも柔らかく感じてしまって ...
TRD Formura Toyota / Group A Oil pump Frontの Oil Sealは、基本的に恐らく生産中止で受注生産生産なのか?市場に出回っていないため、アメリカの友人の ...
ドライサンプ化でクランクケース負圧発生するの分かったんで、コックピットでも負圧確認出来るようにバキューム計付ける。取り寄せておいた52パイ負圧計。中華メーターだけど、この前表示圧確認した時ズレ無かっ ...
AWのドライサンプ化で散々EARL'S!!EARL'S!!とスイベルシールホースエンドを組みまくっていた私です。確かにEARL'S信者ではあるものの、EARL'Sが最 ...
今日は朝から、ドライサンプシステム組上がったAWの実働テスト。ちゃんとポンプは機能するのか?結構ドキドキ。オイルプライミングするのにポンプ単体で回すんで一旦ベルト取り外し。やっぱオイルライン組んでる ...
今年の6月末にヤフーニュースです。「河口湖自動車博物館・飛行舘」が、2024年8月1日(木)〜31日(土)の日程で1カ月間開館する。8月の1ヶ月間のみです・・・。とのことが案内されました。では、久し ...
AWのドライサンプ化も大詰め。まずは昨日の作業の手直し。Egブロックアウトポートのメクラ、画像見直してたら…キミなんか浮いてない?影かなぁと思ったが、潜って確認したらビンゴ。キノクニのK300オイル ...
今日は平日オフ。AW作業、ついにEg本体のドライサンプ化に着手。仮組しておいたポンプ、マウント、プーリー取り外し。ウエットサンプ状態で最後のEg始動させてオイル温めてオイル抜き取り。捨てるの勿体ない ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 10| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
約8年一番長く所有している車です!
やっぴー7
765
592
🥢グルメモ-957- 広州 ...
413
[トヨタ シエンタ]タイヤ交換
407