ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
だいぶ足回りがいい感じになってきた&やることなくなってきたので。でも純正最終キャブクーパーEg.弄るのも忍びないなぁとも思ったり。…ボアアップ以外ならいいか。(本当はストロークアップしたいけ ...
整備手帳の燃圧を上げたのは、ノーマルエンジンの耐久性テストをする準備です!圧縮比を10.34でリストリクターを外し最大ブーストをかけます!計算上では4000回転で0.7バール以上!6000回転でコン ...
先日間違えてドライデッキ加工してしまいました。自分のブリタックス予定はチューニングヘッドにドライデッキなんですが間違えてノーマルヘッドにドライデッキ加工してしまいました。あまったのでオブジェを作りま ...
いつまで暑いんですかね?それでも私の体重は減ってくれません。今日もうひとつの部品が届きました。マツオEGさんからドライデッキ加工&面研が上がってきました。旧タイプのヘッドに最終のEGです。こ ...
今日、義理の兄のエンジンが加工から帰って来ました。ボーリングとドライデッキをやりました。ドライデッキとは、エンジンの水の流れを変えてシリンダーヘットを均等に冷やすみたいです。義理の兄は、レースでは、 ...
ボクが加工して貰った頃(2006年)は街乗り仕様でドライデッキ加工している人は珍しかったと思います。ドライデッキはヘッドの各気筒の冷却を均一に行うことで、ガスケット抜けや異常爆発を防ぐと言われてい ...
外装:自家塗装Britaxキナイエローひっぱっ太郎(前後)バンパーレス+モールFRPボンネット+トランク6Jオーバーフェンダー自作バッテリーボックス+バックランプリヤフェンダーカチ上げ加工リヤクォー ...
半年掛けて作った深イイ思い出があるミニです!ボディ、足回り、エンジン、全てに手が入っています。エンジン以外は自分で作業しました。Britaxカラーじゃないとイヤ!って事で自家塗装。気合入れて塗りまし ...
< 前へ| 1| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
[トヨタ シエンタ]オイル交換
ハチナナ
454
半年振りくらいにジクサーでツ ...
418
[トヨタ セルシオ]エンジン ...
411
🍽️グルメモ-971-ケー ...
393