ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
経年劣化と青空駐車によるカウルトップの白化とワイパーアームの一部塗装剥げ 今まではシリコンスプレーで艶出ししてたけどとにかく長持ちしない って訳で塗装する事に 外して洗って足づけと脱脂 写メ忘れたけ ...
悪くはないのですが、調べると昨年の12/9197,360km(約3,000km使用)に交換していました1年前…雪が降るとワイパーの使用率も上がる、保守整備をしておこう作業は、2つ合わせて5分ほど 今 ...
アクリル系の艶消しブラックをナフコ八幡東店で購入しました。税込888円です。 前回塗装した表面のムラやタレ部を耐水ペーパー400番で研磨しておきました。改めて2回目の塗装をしました。 さあ、ワイパー ...
オイルとエレメント交換しますよ!暑いから🥵15分作業して、休憩15分の贅沢な作業ですね😀現実的に、iPadが野外作業で使うと直ぐ熱くなっちゃうから🫠と言ってみる👌オイルとエレメントはイエロー ...
CCI㈱からのOEMです。以前はCCIからアメットビーの商品名で販売されていたガラス面の撥水剤です。フッ素系のコーティング剤です。シリコン系のコーティング剤の方が撥水性は〇でしょう。シリコン系はワイ ...
リアワイパー始動時、最初の数回ビビり気味だったので、ホームセンターで購入。リアは雨が酷い時くらいしか使いません😅ワイパー適合表には、何故か運転席と助手席用しか記載がなく、一か八かで購入。ゴム形状が ...
あんまり気にしてなかったのですがふと思い立ってやる事にしました。 プラのカバーを外すのが予想外に固かったのですがカバーが外れたらサクッと外せます😗禿げ禿げですね🥲 いつも使っているソフト99の艶 ...
サンバーディアスのワイパーが拭き残り筋がバリバリ出てるの交換です。ただ変えるのも面白くないので、ナフコで売ってたPIAAの1本千円近いやつと、ダイレックスで売ってた1本300円くらいのやつを比較して ...
ワイパーのゴムが切れていたのでホームセンターで交換しました。 ナフコNFH-450ゴムを外して付け替えるだけです。
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 10| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
走行距離70007
KUMAMON
673
🥢グルメモ-956- 広州 ...
396
[ホンダ ストリーム]徹底洗 ...
377
[スバル BRZ]トラスコ中 ...
375