ハイエース 骨組みに関する情報まとめ

  • ブログ

    ガレージ作業 ハイエースベットキット

    細かくミストが出る霧吹き。監視カメラに見えるわ。ビデは女の人が水圧で浮き上がってるのはなぜ?10:00買い出しが終わって積み込み。以外と厚みのあるデカい板が売ってたのでゲット。よく探さんとわからんと ...

  • 裏庭ウッドデッキ、、屋根作り5 完成 

    ブログ

    裏庭ウッドデッキ、、屋根作り5 完成 

    2025/2/12 屋根骨組み完成したのですが、雨降って来て(夕方前雨、みぞれ濡れ)作業は中止した。なので最終部材 コメリパワーにてポリカ波板買い天候待ち2025年2月13日風が強いが晴れてるので仕 ...

  • 裏庭ウッドデッキ、、屋根作り2 

    ブログ

    裏庭ウッドデッキ、、屋根作り2 

    部材買い足ししながら骨組みハイエースに余裕で12フィート積載 できましたwww 今回は4本買い、 最安値SPF材は安めのです。寒波来て寒すぎて進まずwww 本当はウエスタンレッドシダー、クリア材が良 ...

  • はじめましたよ

    フォトギャラリー

    はじめましたよ

    だいぶ涼しくなってきたので始めます。車中泊カー制作😁暑いとね やらないんですクーラー効いた家からは必要無い限り出ません😅とりあえず後席外します。また2名乗車で車検お願いします🙇‍♂️⤵️ シー ...

  • ハイエース ベッド自作

    整備手帳

    ハイエース ベッド自作

    ベッド自作今回既製品ではなく、ベンチ、ベッドを自作中、ネット商品を検索したけど希望するサイズが無く作成 後部助手席側の途中でサイズ変更、合板から角材骨組みに変更した時、後ろのバッテリー収納予定場所の ...

  • 8ナンバー(工作車)への道のり

    整備手帳

    8ナンバー(工作車)への道のり

    ハイエースを購入して、もう3年が経ったんですよー時間が過ぎるのがほんと早く感じます(^_^;)それで先日、初めての車検で車高、車幅、乗車定員の変更、構造変更による8ナンバーへの切り替えをしようとずっ ...

  • ブログ

    大改造ビフォーアフター イレクターパイプ編

    某氏のスライドフロアネタをみてるうちに、うちのハイエースもスライドフロアほしいと思うようになり、リフォームは大抵車検時期なんですが、思い切ってリフォームしてスライドフロア化することに。ビフォー イレ ...

  • リアシート背板作成

    整備手帳

    リアシート背板作成

    ハイエースリアシートの背面、骨組みにそのままカバーがかかっているだけなので凸凹してます。シートを折りたたんで上に乗る時、バイクの前輪を押し当てる時、安定しないので背板を入れました。ホームセンターで9 ...

  • 第12回自美研ミーティング(E24キャラバン2)

    ブログ

    第12回自美研ミーティング(E24キャラバン2)

    患者室としてストレッチャーが収容されていたスペースには車いす用リフトと2人がけシートが装備されています。救急車は高級感ある吊り天井ですが、患者搬送車は貼り天井で骨組みが剥き出しになるなどグレードダウ ...

前へ123456789次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ