ハイローコンバーター取り付けに関する情報まとめ

  • ナビにハイローコンバーター取り付け😃

    整備手帳

    ナビにハイローコンバーター取り付け😃

    ナビにRCA入出力が付いていない時の強い味方✨ ハイローコンバーターです❗️パートナーちゃんから誕生日プレゼントでサブウーファーを貰ったので取り付けに必要なパーツの1つとして購入していました👍今回 ...

  • ウーハー取り付け

    整備手帳

    ウーハー取り付け

    やっと重い腰を上げてウーハー取り付けします物はヴォクシーに使ってたのを移植になりますバッテリー電源を確保してバルクヘッド部分に良いメクラキャップがあるので先を切って配線を車内に通して行きます 運転席 ...

  • アンプ取り付け

    整備手帳

    アンプ取り付け

    ナビがケンウッドのやつでRCA出力がないので先ずはハイローコンバーターを取り付けます。トヨタ伝統のガラスの内装を護るべく養生しまくります。そして素手でバリバリ剥がします。 本体直付けのUSBケーブル ...

  • ハイローコンバーター取り付け作業とアンプを接続

    整備手帳

    ハイローコンバーター取り付け作業とアンプを接続

    先日取り付けたアンプをハイローコンバーターを使ってRCA接続します。物はビートソニックのTL-46です。4ch入力で6ch出力できます。 まずはハイローコンバーターをスピーカーコードに接続します。前 ...

  • ハイローコンバーター取り付け

    整備手帳

    ハイローコンバーター取り付け

    サブウーファーがハイインプット対応なのですが、取り付けた時からコントローラーでゲインを絞っても低音が強すぎる現象が起こっていました。色々調べてもよくわからず放置していたのですが、機会があったので試し ...

  • ハイローコンバーター取り付け

    整備手帳

    ハイローコンバーター取り付け

    あれから何年経ったのでしょうかぁ♪アルパインのサブウーファーを付けたものの音が小さい件から数年、時は経ちやっぱりおかしいと思い始める。ネットを探索するとリヤスピーカーから分配させるのは良くないとかな ...

  • マツダコネクトBose仕様車 リヤスピーカーラインからRCA変換

    整備手帳

    マツダコネクトBose仕様車 リヤスピーカーラインからRCA変換

    勘がいい方は何のためかすぐ分かると思いますが、スピーカーラインから信号を取り出しオーディオテクニカのゲイン付ハイローコンバーターにてRCA変換作業を着々と行ってきてました。他記事ではアクセラや他車種 ...

  • audio-technica ハイローコンバーター取り付け

    整備手帳

    audio-technica ハイローコンバーター取り付け

    単体DSPのロックフォードDSR1はスピーカー線からのハイレベル入力に対応してますが、ちょっと良いケーブルに交換するついでにRCA入力にする為にハイローコンバーターを取り付けました。 ハイローコンバ ...

  • エリシオン 純正ナビ ハイローコンバーター取り付け

    整備手帳

    エリシオン 純正ナビ ハイローコンバーター取り付け

    ハイローコンバーターが安く手に入ったので付けてみるぜ🎵こいつを付ければ純正オーディオでも社外アンプやサブウーハーが組める優れ物😋 今回はフロントスピーカーから分岐させるぜ👍純正アンプは運転席の ...

前へ12345次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。