ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
皆さんこんばんは!今日は、朝から電気屋にUSBの増設ポートと、ダイソーにスマホ固定スタンドを購入しに行ってきまして、早速音出しに取り掛かります!このスロープとクロスがどう出るか! ご覧の実測値で一応 ...
不定期シリーズの『続・お客様の質問にお答えして』を読み返してみると、月に2回程度書き込んでいるものの、8月は1回も書き込まなくて、9月に第15話を書いたつもりが7月に15話を書いていたので、15話が ...
ベルデンの88760とともにLANケーブルも設置してあるので、そちらに繋ぎ替えてオルタノイズがどうなるのか確認しました…うーん増えてる?!どうも繋ぎ替え時にケーブル位置が変わって余計にノイズ拾ってる ...
高音質なハイローコンバーターです。純正カーオディオにDSP代わりのカロッツェリアのDEH-970を接続する為に使用。元々DEH-970はハイレベルインプットに対応しているので、ハイローコンバーターを ...
下位グレードのsw-11は装着済。某YouTuberがやってたサブウーファーステレオ化を見て面白そうだと思い気づいたら買ってました。気に入らなければsw-11と入れ替えればいいかなって気持ちで。 内 ...
今日ご紹介する1台は、昨日の宇部店の完成車から、ホンダのヴェゼルです。ケンウッドのナビオーディオを装着した状態で入庫となって、何度かのシステムアップを繰り返して、今回で完結となるシステムに仕上がりま ...
乗降時に赤矢印のボディ部分が、いつも目に入り気になりだしましたw取付けワッシャーの色も気になりだしたので、目立たないように黒くしますw ワッシャーの隙間から白く見える部分だけ、本来の使い方ではありま ...
ツイーター取り付け前の状態です。冒頭で触れましたように、458にはセパレートツイーターがありませんので、ピラーの根本にある三角のパネルに取り付けることにしました。今回はもとからあるパネルを加工します ...
前回の「【音質向上計画】サブウーファ装着作業①システム概要」に続いて、今回は事前準備として下記を作成します。■事前準備品・ナビハーネスの分岐延長ハーネス作成・ハイローコンバータの端子加工 ■ナビハー ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
[スバル BRZ]LUMINUS S-PREWA ...
カピまこ
433
🍜グルメモ-983- 麺屋 ...
421
【新製品】モンスター 3pH ...
370
[トヨタ セルシオ]ガレージ ...
318