ハスラー リフトアップに関する情報まとめ

  • スズキ ハスラー

    愛車紹介

    スズキ ハスラー

    先ずはリフトアップこれから少しずつ仕上げていきます。

  • TANABE SUSTEC UP210

    パーツレビュー

    TANABE SUSTEC UP210

    MR52S 4WD用F/2.1k R/2.1とタナベのサスはNF210と同様な感じでバネレートも高くないです。KYB MCとノーマルサスだと、ピョコつく感じもあり、バネレートとストロークが足りないな ...

  • サマータイヤへの取替え

    整備手帳

    サマータイヤへの取替え

    エスクァイアに続いて、ハスラーもスタッドレスタイヤから、サマータイヤへの取替えを行いました👌🏻!! 2025年3月17日、取替え時の総走行距離は15821kmでした。昨年(2024年12月21日 ...

  • MR31ターボエンジンオイル交換

    整備手帳

    MR31ターボエンジンオイル交換

    年末年始はヤリスがなくて暇。妻から「暇なら私の車でも面倒看てよ」とのこと。基本乗りっぱなしでノーメンテナンス。異音がすれば私のせい。。理不尽なんだけど。「仕方がない、妻のHUSTLERでもメンテナン ...

  • きちんとリフトアップしたいので、フロントのポジキャンを補正するキャンバーボルトと、リアの出ヅラを整える調整式ラテラルロッドがセットの“マスターピース ワンサイズアップ サスペンションキット”を装着。

    ブログ

    きちんとリフトアップしたいので、フロントのポジキャンを補正するキャンバーボルトと、リアの出ヅラを整える調整式ラテラルロッドがセットの“マスターピース ワンサイズアップ サスペンションキット”を装着。

    ほどよいアゲ感がいいと思う、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、スズキ ハスラーのリフトアップをコクピット21世田谷のレポートでご紹介します。ちょこっとアゲでよ ...

  • 165/80R14&5.5J(INSET38)

    整備手帳

    165/80R14&5.5J(INSET38)

    嫁のハスラーのタイヤをホイールごと移植しました。 ホワイトレターとオープンカントリーのタイヤパターン!!いいですね~現代風で!! 前タイヤより(175R14)タイヤ外径が小さくなったのでフェンダーア ...

  • 不明 クリップ式ダッシュボードタイプCZ003

    パーツレビュー

    不明 クリップ式ダッシュボードタイプCZ003

    前回のスマホホルダーは1年4ヶ月で駄目になり、今回のスマホホルダーは2年2ヶ月で駄目になりました。なかなか耐久性がある物に辿り着けません残念です💦

  • ? eppfun シガーソケット USB-C カーチャージャー

    パーツレビュー

    ? eppfun シガーソケット USB-C カーチャージャー

    2024/10/17、今迄使用していたシガーソケットUSB-Cカーチャージャーが断線した為、Amazonにてシガーソケット USB-C カーチャージャー 75W 急速充電器を購入しました。この度の機 ...

  • スズキ純正 ハスラー用コイル

    パーツレビュー

    スズキ純正 ハスラー用コイル

    1枚目 前ハスラー純正 後ダウンサス2枚目 前後ハスラー純正3枚目 前ハスラー純正 後アルト純正どうせまた飽きるし、社外リフトアップコイルはもったいないからMR52Sハスラー純正をポン付け前後ハスラ ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ