ハブベアリンググリス交換に関する情報まとめ

  • フロントハブベアリンググリス交換

    整備手帳

    フロントハブベアリンググリス交換

    10年ぶり2度目グリス交換 左右とも 取り外し アウターベアリング ハブシールはずし。硬いのでヒートガンで炙った。 ローター外し ハブシール結構硬くてなかなか外れない クリーニング後 クリーニング後 ...

  • ブログ

    1/12,1/18のメンテ作業~

    先週と今週のメンテ記録です。暑いより全然マシですが、1日中外での作業は、なかなか疲れますね^^;まずはAEの方から(ODO:287574km)1/11のTC2000走行が終わってから・洗車、ホイール ...

  • フロントハブベアリンググリス交換

    整備手帳

    フロントハブベアリンググリス交換

    今日はフロントハブベアリングのグリス交換をします。 ハブベアリンググリスと、ダストキャストは純正を準備 リアシールは、社外のハブ全交換出来る程の価格だったので、今回社外を選択。こちらもなかなか売って ...

  • ブログ

    ハブベアリンググリス交換と調整

    コルベットに乗っていたら、なんかフロントからキーキー音がするので、ハブベアリングのガタを確認してみました。リフトで上げてフロントタイヤをゆすると左右ともガタッガタッて同じくらいガタがありました。20 ...

  • W113 ブレーキ油圧ラインのエア抜き

    ブログ

    W113 ブレーキ油圧ラインのエア抜き

    昨日の着地から再び離陸した113です。今日は、昨日迄のフロントハブベアリンググリース交換のため、フロントの油圧ラインを切ったため、油圧ライン内のエア抜きをしました。どうせならリヤのブリードスクリュー ...

  • W113 ハブベアリンググリース交換4

    ブログ

    W113 ハブベアリンググリース交換4

    相変わらずのチンタラ作業で4日目であります。今日は午前中に反対側を復旧させました。残る作業は、ハブベアリングのプリロード調整とブレーキ油圧ラインのエア抜きです。先ずはプリロード調整から、ダイヤルゲー ...

  • W113 ハブベアリンググリース交換3

    ブログ

    W113 ハブベアリンググリース交換3

    作業3日目であります。今日のメニューは、ハブとベアリングにグリース充填、オイルシール挿入です。片側だけでも復旧させたいよなぁ。ということで早速、最低な作業から、それはベアリングのグリース充填作業、両 ...

  • W113 ハブベアリンググリース交換2

    ブログ

    W113 ハブベアリンググリース交換2

    昨日バラした左側のテーパーローラーベアリングにプーリングディスクなる物が存在するのですが、正しい向きがどっちだったかあやふやになってしまったため、反対側を先にバラして確認することにしました。先ずはベ ...

  • W113 ハブベアリンググリース交換

    ブログ

    W113 ハブベアリンググリース交換

    いよいよGWに突入です。今日から、113のハブベアリンググリースの交換に着手しました。思い立ってパーツを揃えた迄は良かったのですが、中々ヤル気になれず気が付けば、何と1年以上も放置状態でした。タイヤ ...

前へ123456次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。