ハルテック フルコンに関する情報まとめ

  • ヘッドカバーを開けてなんやらと…

    整備手帳

    ヘッドカバーを開けてなんやらと…

    触り始めてから作業時間がたったので、とりあえず全体的に振り返り(*゚∀゚*) まず、ここから始まりました…(写真カムプーリー裏)バルタイをいじろうと、ヘッドカバーをあけるとタイミングベルトが少し毛む ...

  • Maxx ECU street

    パーツレビュー

    Maxx ECU street

    スウェーデン製のフルコンMaxx ECUですモデルはStreet本当はminiが欲しかったのですが磁力センサー非対応との事でstreetになりましたLINKかHaltech、Vプロのライターキットか ...

  • HALTECH IC-7 デジタルダッシュディスプレイ

    パーツレビュー

    HALTECH IC-7 デジタルダッシュディスプレイ

    オーストラリアに本社をおくハルテックのIC-7デジタルダッシュメーターが届きました。https://youtu.be/IDqIIXl2z2Q?si=W_LxmaN_o1xnYBQE同社のフルコン「E ...

  • 【Link Razor PDM】燃料ポンプのPWM回転数制御による省エネ化(Link G4X)

    整備手帳

    【Link Razor PDM】燃料ポンプのPWM回転数制御による省エネ化(Link G4X)

    燃料ポンプをPWMによる回転数制御を行っていきます。主にアイドリング等の低負荷時に、ポンプ回転数を抑制して省エネを目指します。 自動車用燃料ポンプのPWM制御には、FPC(フューエルポンプコントロー ...

  • パーツレビュー

    HALTECH ELITE1500

    インパクトのフルコンODB2接続アタッチメントO2チェックランプ点灯付属の吸気温センサーも使用する設定に変更出来ず純正センサー使用インパクトは連絡取り辛いので知識無ければ、純正書き換えもしくはLin ...

  • カムカム、トラブルカムカム⊂((・x・))⊃

    整備手帳

    カムカム、トラブルカムカム⊂((・x・))⊃

    重い腰が中々動かず、シム調整に時間がかかりました。細かい所仕上げていきます(´∀`=) カムシール交換してます(^^)VVTユニット外したら裏にもベルトカスが隠れてたのでキレイキレイ♪ リ ...

  • 深夜の湾岸で〇〇♪

    ブログ

    深夜の湾岸で〇〇♪

    みなさんこんにちは!うめポンです^^最近はうめカプで通勤しつつ、不具合が出ないかなどの確認をしていますが、最近気になっていたのが・・・朝冷えているときにスピードメーターが動かず水温が上がってくると動 ...

  • 【Haltech】走行中のEACV開度の調整(疑似4スロットル化)

    整備手帳

    【Haltech】走行中のEACV開度の調整(疑似4スロットル化)

    Haltech Elite 750 にて、走行中(アイドリング領域以外)のEACV開度をコントロールしていきます。 ご存じの通り、EACV(ISCV)はアイドリング領域の空気量を調整するバルブです。 ...

  • うめカプをいじれる休日♪

    ブログ

    うめカプをいじれる休日♪

    みなさんこんにちは!うめポンです^^うめカプ帰ってきて嬉しいので休みのたびにちょっとづついじっています♪とりあえず、昨日・今日の連休もいろいろやりながらいじってました^^しかし、いじるためには資金も ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ