バッテリーマイナスケーブルに関する情報まとめ

  • ディストリビューター交換(P0302)

    整備手帳

    ディストリビューター交換(P0302)

    P0302コード(2番シリンダ失火)が出っぱなし状態になっています。エンジンもブルブル安定感がありません。何度も取り外していたせいか、ディストリビューターキャップの受け側ネジ穴がかけてしまいました。 ...

  • 純正アース各種交換2

    整備手帳

    純正アース各種交換2

    写真は、以前のバッテリーマイナスケーブル交換時。VGS用ケーブルが購入できなかったため市販品で代用していた。巷でよく聞くパワステが重くなる現象、私のVGS車でも「ハイグリップラジアル+粗いアスファル ...

  • バッテリーマイナスケーブル(端子)交換したかった

    整備手帳

    バッテリーマイナスケーブル(端子)交換したかった

    納車時から気になっていたくたびれ気味のバッテリーマイナス端子(ボディアース)。アーシングが既にちょこちょこされているのだがその金具をねじ込みすぎて端子に軽く変形もあった。端子新しくしたい。覗き込むと ...

  • オルタネーター カーボンブラシ交換

    整備手帳

    オルタネーター カーボンブラシ交換

    出先でチャージランプとキャタライザー警告灯の2点同時点灯。もしやオルタネーターの死亡かと思い、すぐにコンビニ駐車場へ。エンジンはまだ止まっておらず、しばらくバッテリーの余力だけで走れそうですが、どこ ...

  • バッテリーマイナスケーブル交換

    整備手帳

    バッテリーマイナスケーブル交換

    ニスモヘリテージでバッテリーマイナスケーブルを注文してたのが届いたので、早速交換しました。 エンジンブロック横に14mmボルトでとまってるのを外したボルト。ボルトは錆てなかったけどケーブルはかなり劣 ...

  • サイドミラーウインカーユニット交換+IBSバッテリーマイナスケーブル交換

    整備手帳

    サイドミラーウインカーユニット交換+IBSバッテリーマイナスケーブル交換

    いつもシャッターガレージに入れてるのに、子供の幼稚園のイベントで乗って行ったらサイドミラーを当て逃げされました。初めて当て逃げされたな〜 交換後、直って良かった。 ミラー全部交換だとすごい金額でした ...

  • gnd GRヤリス専用 ハイカレントアーシングキット

    パーツレビュー

    gnd GRヤリス専用 ハイカレントアーシングキット

    純正より遥かに上等な素材でできてると思われる太くて硬いアースケーブル。見た目がレーシングパーツぽくて良いね🤣

  • 整備手帳

    24カ月点検 備忘録

    とにかくジャッキアップしずらい車で点検始める前から気が進まず気を取り直して作業走行距離5400km ほぼ新車状態 スリーラスターもしっかり効いてる様ただ、フロントサイドメンバー横のサイドパネル下部サ ...

  • zealcollection バッテリーマイナスケーブル 4AWG

    パーツレビュー

    zealcollection バッテリーマイナスケーブル 4AWG

    バッテリーターミナル(-)が何度も交換している際にボルトがダメになったので交換。被覆は黒と灰が選べるのでシルバーにしました。

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ