ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
公共施設の駐車場で、家族がコンクリート壁に車を擦ってしまいました。左側のリアドア後部からリアフェンダーにかけて、擦り傷がつきました。ドアには、塗装の割れも縦に入っています。写真は、被災2週間後。既に ...
トップ画像は、今朝、お友達がChatGPTで上手に加工したのアップしてたので真似してみたの(笑マーチで、イニシャルD風(爆ちょっとムリがありますな(^^;)で、前回のブログが4月10日、ちょっと間が ...
取り付けに関しては付属している取り付け説明書の通り進めれば良いので省略します。整流板はエアクリーナーボックスに穴あけ、ねじ止めがデフォルトのようですが、穴あけが不安な方向けに両面テープが付属していま ...
プラサフ研磨後に撮っていなかったので塗った直後の画像になります💦プラサフ塗装から一晩おいて1000番で研磨して下地を整えます研磨したらパテ埋めしたところのピンホールや粗を発見してしまい(; ...
かなり目立つ塗装ハゲと線キズと2箇所の凹みをパテ埋めなどをして面を出します 深い凹みはコントール(厚付パテ)浅い凹みはナイフィングストッパー(薄付パテ)線キズと塗装ハゲはペーパーがけしてスプレーパテ ...
検査帰りに水垢落としをしたところ、左リアフェンダーに嫌なものを発見…緑丸は飛び石か何かでよくあるものだけど、青丸の方はボディ面じゃん…コペンの持病のでよく聞くもの。馴染の車屋さんに相談したら、「ウチ ...
事故&車検の為、高級ディーラー車検に出したのでアレコレ厳しかった。テールランプのスモークもダメでした🙅 柿本貝🐚のマフラー戻しました♪競技用は車検に通らないそうです🙅♂️ このダック ...
前後ともにバンパーを外し、サビ止め→パテ埋めをしたので、耐水サンドペーパーで研磨してサフを吹きました。 フロント。リアとはサフの色が異なりますが、途中でサフの缶スプレーが無くなり、お店に買いに行った ...
前回(w)アストロプロダクツのメガネレンチにM10のナットを溶接しました。 こんなかんじ 裏。 パテ埋めします。厚付けしてといで、このあと薄付けしてからまたとぎます 固まってから水研ぎしました。黄色 ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 10| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
[スバル BRZ]屋内洗車場BY PHAR TH ...
カピまこ
446
[ダイハツ タントファンクロ ...
401
[ホンダ その他]スノーピー ...
388
[スズキ ジクサー155]2 ...
374